昨晩は毎月恒例のグルメ会で初の台湾料理へ行きました(私は2回目)~
ちなみに昨日の出席人数は4人でした
住宅街の中にボツンとあります!!

まずは蒸し鶏(一人前)~

食べかけなんですが左上、げその唐揚げ、山芋の揚げたもの(塩コショー味)、八宝菜、すべて一人前ずつをわけてます~

春巻き(二人前)~

あと、写真を撮りわすれましたがレバニラ炒め、貝柱とニンニクの芽の炒めもの、青菜(小松菜)炒めも一人前ずつを4人で食べました
人数がいると色んな種類が食べられて良いですよね
お酒は紹興酒の5年ものを飲みました~

そしてメインの薬膳鍋(三人前)~

ウコッケイ、アヒルのお肉、豚肉団子、スペアリブ、アサリ、カニ(エビがダメな方がいたので変えて貰いました)、タコの擂り身団子、魚の擂り身団子、白菜、シメジ、ネギ等が入っていて、香りはカレーの様なスパイシーな感じですが、スープが抜群に美味しかったです
この後に細い麺のラーメンとニラを入れて食べましたがペロッと食べてしまい、麺の追加をしてまでスープを飲み干したいと、皆さんハマってました
薬研堀にある、とり金佐藤さんのカレー鍋のスープも、スープだけでも飲みたくなる味ですが、こちらのスープもⅠ、2を争う位、ハマりました
薬膳鍋だから、きっと夏バテ防止ですね
有名人や野球選手さんも良く利用されるお店みたいで、昨晩も満席に近かったです
ランチも多分されてると思いますが、興味のある方は電話して行かれてみて下さいね♪
青葉
0822335889
中区広瀬7-25

ちなみに昨日の出席人数は4人でした

住宅街の中にボツンとあります!!

まずは蒸し鶏(一人前)~

食べかけなんですが左上、げその唐揚げ、山芋の揚げたもの(塩コショー味)、八宝菜、すべて一人前ずつをわけてます~

春巻き(二人前)~

あと、写真を撮りわすれましたがレバニラ炒め、貝柱とニンニクの芽の炒めもの、青菜(小松菜)炒めも一人前ずつを4人で食べました

人数がいると色んな種類が食べられて良いですよね

お酒は紹興酒の5年ものを飲みました~

そしてメインの薬膳鍋(三人前)~

ウコッケイ、アヒルのお肉、豚肉団子、スペアリブ、アサリ、カニ(エビがダメな方がいたので変えて貰いました)、タコの擂り身団子、魚の擂り身団子、白菜、シメジ、ネギ等が入っていて、香りはカレーの様なスパイシーな感じですが、スープが抜群に美味しかったです

この後に細い麺のラーメンとニラを入れて食べましたがペロッと食べてしまい、麺の追加をしてまでスープを飲み干したいと、皆さんハマってました

薬研堀にある、とり金佐藤さんのカレー鍋のスープも、スープだけでも飲みたくなる味ですが、こちらのスープもⅠ、2を争う位、ハマりました

薬膳鍋だから、きっと夏バテ防止ですね

有名人や野球選手さんも良く利用されるお店みたいで、昨晩も満席に近かったです

ランチも多分されてると思いますが、興味のある方は電話して行かれてみて下さいね♪
青葉
0822335889
中区広瀬7-25