こんにちは~

最近、何回も続けてみる夢があります!!

それは私が車を運転していると、前の車が赤信号で停まったり、元からそこに停まってるのに気がつかなくて慌ててブレーキを踏むのですが、いくら踏んでも壊れてるのか?効きが悪くてぶつかってしまうという寸前で目が覚める目という夢です!!

夢占いの本によると

車や乗り物を運転するのはあなたの運勢や体調をあらわしています。
スムーズに運転できれば、良好に物事が運ぶことを暗示します。
ブレーキがきかなかったりする場合、肉体的、体力的に無理をしていることへ警告になります。
あなた自身がハンドルを握り、まっすぐな道を走るのは運勢上の変化、精神的な自立やキャリアアップを暗示します。
反対にうまくいかないのは、未熟なスキル、キャリア不足を反映します。

と書いてありました本

風邪が長引いてたから体調が悪い状態が続いていたんでしょう。。。!?

ただ繰り返し見る夢にはまた違う意味があります

繰り返し見る夢は、過去の衝撃的な出来事によってできた心の傷、いわゆるトラウマで見るイメージ、また熱を出したとき、ストレスが高まってる時、季節の変わり目など、現実的な状況や生理的な状態に触発されて見るイメージ、さらに過去に住んでいた町や実家の風景が変化した独特のイメージなど、基本的には過去の記憶が現実の状況によって変化してあらわれるイメージです。

私は15年前位に高校の同級生が交通事故でシートベルトをしていなくて車から放り出され亡くなった子がいます。
その日は雨で友達のお葬式の帰りに女4人で車に乗っていたのですが(私は助手席)、若かった事もありシートベルトをせずに乗っていたのですが、赤信号で止まろうかなと思っていたら隣のレーンから車が急に目の前に車線変更して、急ブレーキを踏んだのですが、ぶつかってしまいました。

私はフロントガラスに頭からぶつかり、その後入院しました!!

だから雨の前の日や雨の日は首が痛いし、酷いときは頭が痛くなります

なので脳の中では消えない記憶?なのでしょうね

ちなみに他に、ホームに経って電車電車を待ってる夢、妊娠してる夢、高校生の頃(この頃からオジサン受けは抜群で、君のファンクラブを作ったよ♪と言われてましたにひひ)に三年間働いてたファミレスで久しぶりにバイトしたら失敗ばかりする夢も良くみます!!

何かトラウマがあるのかなぁ~

今日はのんびりしてしっかり身体を休めようと思います

住吉 晃ママの~選ばれるお店~を目指します♪-2010062715310000.jpg

それではまた~