昨日は久しぶりに『とり金佐藤』さんへ行きました~
初めて行ったのは8、9年前位で、冬だけでなく夏でも食べたくなる味で通っています!!
こちらのマスターは、元カープのバッティングピッチャーをされてた方で、宮崎地鶏とカレー鍋のお店です~
カウンターが8席、お座敷は4人掛けが3つあります~
だいたい皆さんまず、この宮崎地鶏のモモの炭火網焼き(柚こしょうをつけて食べます)を注文します~!!お客様がちょっと食べちゃいましたが二人前です~
かなり弾力のあるとり皮ポン酢~
ナンコツ、銀杏、椎茸、ここから全部二人で一本ずつ食べてます~
京都の万願寺とうがらし~
柔らかいハツ~
大好きなつくね~
砂ずり~
地鶏のレバーです~
そしてメインのカレー鍋、スープはサラサラで牛肉、豚肉、玉ねぎ、もやし、白菜、油揚げ、ニラ(多めにして貰いました)が入ってます!!
具材を食べ終わるとトロミがついてきたところに中華めんを投入します~
スープだけでも飲みたくなるくらい絶品です
昨晩の様に雪の降る日には芯まで暖まるメニューですよね
こちらのスープのレシピを食品メーカーの会社が何社も教えて下さいとお願いされる位、美味しいんですよ~!!
でもマスターは『俺も宮崎で(カープの日南キャンプの時に)10年通ってレシピを教えて貰った位だから教えられない』といつもお断りしてるそうですよ
なので、唯一美味しいカレー鍋を食べれるお店はここしかありません
ちなみにうどんと雑炊も出来ますが、中華めんがオススメです
ご紹介したら、皆さん必ずハマるお店なので、ぜひ一度行ってみて下さいね
とり金 佐藤
0822478039
中区薬研堀4-8-1
娯楽センターの一階奥です
日曜日、祝日は休みです!!
カレーと鶏肉は金運アップ牛肉は仕事運アップ、麺類で交際運アップで運気上がりまくりメニューです~

初めて行ったのは8、9年前位で、冬だけでなく夏でも食べたくなる味で通っています!!
こちらのマスターは、元カープのバッティングピッチャーをされてた方で、宮崎地鶏とカレー鍋のお店です~
















こちらのスープのレシピを食品メーカーの会社が何社も教えて下さいとお願いされる位、美味しいんですよ~!!
でもマスターは『俺も宮崎で(カープの日南キャンプの時に)10年通ってレシピを教えて貰った位だから教えられない』といつもお断りしてるそうですよ

なので、唯一美味しいカレー鍋を食べれるお店はここしかありません

ちなみにうどんと雑炊も出来ますが、中華めんがオススメです

ご紹介したら、皆さん必ずハマるお店なので、ぜひ一度行ってみて下さいね

とり金 佐藤
0822478039
中区薬研堀4-8-1
娯楽センターの一階奥です
日曜日、祝日は休みです!!
カレーと鶏肉は金運アップ牛肉は仕事運アップ、麺類で交際運アップで運気上がりまくりメニューです~
