【こんな問題ありませんか?】

◆男性に好かれやすいが、好きでもない人まで惹きつける。
◆嫉妬や束縛をやたらとされる。付き合っていない人にまでされる。
◆彼氏の努力がイマイチだったり彼氏が弱音を吐いたりすると冷める。

【分析と課題】

世にパーフェクトな人などいませんが、こと恋愛においてパーフェクトに近いタイプを決めるとしたら、美保さんのような人だと言えます。いい意味で肩の力が抜けていて、決して縮こまらず自信を持っていて、しかも男性への抵抗感があまりなく接し方も自然。まさに天然接客業のような人柄をしています。

しかし素敵で魅力的であれば問題が起きないかというと、その場合はその場合で、問題点もあるのです(主に自分以外の人の問題ですが)。例えば好きでもない人に好かれれば、いちいち避けていかなくてはいけませんし、それがパターン化されていると「気持ちがやってくる」ということに抵抗感を覚えるようになるかもしれません。追いかけるのは好きでも追われるのは苦手、になる可能性があります。

また自分だけで生きていけそうという雰囲気が、相手を不安にさせる可能性もあります。美保さんには男性の友人も多いでしょうから、それが相手に脅威を与え、嫉妬や束縛をされる確率が上がるのです。美保さんは「うっ…重っ」などと壁をつくらずに、相手に自信をつけていく必要があるでしょう。

また、おそらく美保さんは自分らしく一生懸命に生きていると思われます。それに比べて彼氏がいまいちかっこ悪い生き方をしていると、げんなりするのではないでしょうか。美保さんが見切りをつけず、相手の成長を促せるかが、真の「いい女」への関門だと言えるでしょう。


当たりすぎててかなり怖いです

どっかで誰か見てるのかな~