昨晩は商売繁盛の熊手を買いに、えびす講へ行きましたよ~
去年の熊手はこちら~
今年の熊手はこちら~
この様に斜めに立て掛けます~
広島の飲食店だけに限らず商売をされている方は買いに行かれる方が多いんですよ~
そして店に戻り、常連様のOさんにボジョレ・ヌーボーのハーフと、金運の上がりそうな馬蹄型マークのワイン(ハーフサイズ)を頂きました~

美味しかったですよ~
そして茨城県からいつもお土産を買って来て下さるAさん、Sちゃん、常磐線でしか売ってないお土産を頂きました~

ホヤにウニが塗ってあり乾燥させた感じです!!
日本酒や焼酎がすすみそうな味で、私が大好きなのでいつもSちゃんにお願いして買ってきてもらってます
Sちゃんいつもありがとうございます
そしてアフターでHくんと舌呑へ行きました~
小いわしのお刺身~
広島では小いわしは有名で、お刺身、天ぷら、塩焼きなどなど和食のお店で良く出るメニューです
ちょっと季節が早いですが酢カキ~
Hくんは広島を離れて今は東京へ転勤になったので、たまに帰って来られたら広島らしいメニューを食べたいみたいです
あと長野県の善光寺の前で売っているという七味が置いてあったので、パチリ~

ご馳走さまでした~
今日はえびす講、最後の日です!!
今夜もビアンコはゆっくりしてると思いますので、熊手を買いに出られた方は、宜しくお願いします!!
ご来店お待ちしてます





そして店に戻り、常連様のOさんにボジョレ・ヌーボーのハーフと、金運の上がりそうな馬蹄型マークのワイン(ハーフサイズ)を頂きました~


美味しかったですよ~

そして茨城県からいつもお土産を買って来て下さるAさん、Sちゃん、常磐線でしか売ってないお土産を頂きました~

ホヤにウニが塗ってあり乾燥させた感じです!!
日本酒や焼酎がすすみそうな味で、私が大好きなのでいつもSちゃんにお願いして買ってきてもらってます

Sちゃんいつもありがとうございます

そしてアフターでHくんと舌呑へ行きました~

小いわしのお刺身~


ちょっと季節が早いですが酢カキ~


あと長野県の善光寺の前で売っているという七味が置いてあったので、パチリ~

ご馳走さまでした~

今日はえびす講、最後の日です!!
今夜もビアンコはゆっくりしてると思いますので、熊手を買いに出られた方は、宜しくお願いします!!
ご来店お待ちしてます
