いつも私が自転車で行ける範囲の、家の周りの神社が三箇所ありますが、今日は久しぶりに『比治山神社』へ行ってきました~

今年、鎮座350年と書いてありました

どうやら縁結びや商売繁盛をお祈りしたらいいみたいです
毎月5日にご縁の欲しいは祈祷してもらえるみたいですよ?(間違ってたらごめんなさい)
そして綺麗になった手水舎で手を洗い、口をすすぎいでから~

くぐり、見えたのは

本殿です!!
日頃の無事を感謝して私のお店のお客様の健康やますますのご繁盛を祈り、
女の子達の健康を祈り、
私は今の変革の時なので、進む道を間違えないで最適な方向へ行ける様に導いていただきたいとお願いしました~
そして帰ろうとしたところに

ちょこんと座っていらしたので、『さすってね』と書いてあるので、予定の無い安産祈願ではなく、厄除け祈願を願いさすりました
これで今日は清々しい気分で仕事ができそうです
でもみなさん、神社にこういう格好をしてる人間がいたら…それは私です

怪しくてすみません…



今年、鎮座350年と書いてありました


どうやら縁結びや商売繁盛をお祈りしたらいいみたいです

毎月5日にご縁の欲しいは祈祷してもらえるみたいですよ?(間違ってたらごめんなさい)

そして綺麗になった手水舎で手を洗い、口をすすぎいでから~

くぐり、見えたのは

本殿です!!
日頃の無事を感謝して私のお店のお客様の健康やますますのご繁盛を祈り、
女の子達の健康を祈り、
私は今の変革の時なので、進む道を間違えないで最適な方向へ行ける様に導いていただきたいとお願いしました~

そして帰ろうとしたところに

ちょこんと座っていらしたので、『さすってね』と書いてあるので、予定の無い安産祈願ではなく、厄除け祈願を願いさすりました

これで今日は清々しい気分で仕事ができそうです

でもみなさん、神社にこういう格好をしてる人間がいたら…それは私です


怪しくてすみません…
