ハワイ旅行・初日 | B面日記

B面日記

何というか、日記

先日一週間お休みをいただきまして、ハワイに行ってきました。オアフ島。
 
正直あんまり興味は無かったんですが、「イイよ~ハワイ♪」とか、
よそ様が言っているのを良く聞くので、ハワイ、なんぼのもんじゃーい!!
的な気持ちで行って来たのですよ。
 
事前の勉強何もなし。馬鹿(笑)
 
 
 
イメージ 1
日曜日の真夜中、羽田発の飛行機なので日中は車で移動。
日曜の上り線は渋滞していて長野から羽田まで5時間もかかりましたがな。
サンパーキングという駐車場に止めてバスで送ってもらいました。
長女にっこにこ!
 
 
 
イメージ 2
羽田国際線ターミナル。
 
 
イメージ 10
ターミナル内の保険屋さんの店先。
フライトまであと3時間もあるのでヒマを持て余しぎみ。
 
 
 
イメージ 11
乗るのは小さめの飛行機です。
ハワイアン航空。ツアーはHIS。
 
 
イメージ 12
はい離陸前。
 
 
 
 
イメージ 13
離陸後。
行きのフライトはかなり揺れて、ホントに遺書を書こうと思ったぐらいでした。
逃げられない、降りられない、飛行機の閉塞感は半端ないです。
次女は基本、移動中は寝る人。
高度12000m、時速800km。機内かなり寒かった。
 
 
 
イメージ 14
翼よあれがハワイの陽だ。(笑)
7時間ほどかかってホノルル空港着。
 
 
 
イメージ 15
空港を出るとさすがのヤシの木がお出迎え。
しかし、ハワイは涼しい。この日も最高気温28℃くらい、
湿度も低いので、程良く冷房の効いた室内にいるようでした。
これは滞在中ずっと。
常夏だって聞いてたから、まさか長野のが暑いとは思わなかったな~!
 
 
 
イメージ 16
HISの空港-ホテル送迎サービス。
アメリカらしい、リムジーン!
でもこんな子供だましのCS向上サービス、正直どうでもいい。
写真はしっかり撮ったけど!
 
 
イメージ 17
室内の写真も撮ったけど!
ここでもにっこにこ。
 
 
 
イメージ 3
ヒルトン・ハワイアンビレッジホテル着。
タクシー乗り場から、フロントまで軽く1kmはある感じ。
ホテル内がすでにアドベンチャー。
少しお昼寝。時差は-19時間。
ハワイでお昼12時=日本の朝7時。
ハワイ時間で夜更かしは平気だけど、起きるのは難しい、そんな感じ。
 
 
 
イメージ 4
早速ホテル前の海で泳ぐ~
あちらに見えますのがダイヤモンドヘッドでございま~す♪
 
 
イメージ 5
こちらに見えますのが日本の小学生、
トラディショナルスイミングスタイルでございま~す♪
 
しかし、ハワイ?オアフ島って都会ですね!びっくりした!!
 
 
 
イメージ 6
そんな都会を背後にひかえていれば仕方ないけど、
色はきれいですが死んだ海ですね。
サンゴ礁は完全に失われていて魚、ナマコ、ウニが居る程度。
 
沖縄をビンボー旅行した私の、多いとは言えない経験上の話なのですが、
ナマコは水の汚いところに居るイメージだな。
大体、街を背後にひかえる海は死んだ海。
 
 
 
 
イメージ 7
部屋から見る夜景~♪
 
 
 
イメージ 8
HISの無料循環バス、レアレアトローリーに乗って夕飯を食べに。
顔が疲れてきてる?
この循環バス、HISのと近ツーのとANAのがあります。
 
 
 
イメージ 9
ロイアルハワイアンセンターで下車。
ステーキ屋さんでメシ。
ハングリータイガーとか、何かそんな名前の店。
ハワイの肉は大体美味いっす。ハズレなし。
 
思ったんですが、夕食用にエリのついたシャツとか、
革靴なんかあると良いのかな~
夜は涼しいから長袖でもいいぐらい。
 
夕食はドレスアップして。これ文化の違い。
まー旅行者だし、ビーチサンダルだってぜんぜん平気ですけどね!
 
というわけで長ーい初日終了。
 
こうしてみると画像見返すと普段ボケっとして大人しい長女が
にっこにこで写ってて、これだけでも行った甲斐があったってものだな!