
長女160cm越え。そろそろ成長も止まろうかという所。
ひょろひょろと細長い。
ブログ放置気味でした。
皆様のところにご訪問もできておりません。申し訳ありません。
いろいろ考えるところがありまして、好奇心にまかせて調べ物したりしています。
ほら、3.11も、もうすぐでしょ?
なんて、単純にネタもないという理由が大きかったりして


北志賀のよませに行ってきましたよ。
この日はあたたかかった。家で7℃くらいあったかな。
よませスキー場は高社山(たかしろやま?)
にあるスキー場なんですが、その高社山にあるスキー場が
合体して、Mt..KOSHAという一大リゾートになったのだそうです。
リゾート・・・

左端のよませからはバスでないと他のスキー場に移動できなかったり、
不便な面もありますが。
確かに規模はでかい。

Mt..KOSHAの誕生を記念して、特別メニュー、 『 高社山カレー 』 が登場だ!
一日限定5食だが、日曜の一時半過ぎに行ってもまだ購入可能だった!!
もしかして不人気か!?
普通のカレー二人前だそうだ。
もっとダムカレー的な、ライス成型カレーを想像したのだが、さにあらず。
しょぼん。
でも美味しかったよ♪
次女と力をあわせて完食。

家族で一番上のリフトに乗ってみるってーと、この絶景。
中野市街地一望。
雪がやわらかかったのでチビ共は滑りにくそうでしたが、
ボードとの相性はなかなか良し、フトコロを深くとって、重心若干後ろで、
サーフィンサーフィン♪な感じ、
波にレールを入れるってこんなイメージなのかな~なんて。
あ~!!サーフィンやってみたいですわ!!!!
海無し県在住を怨む。