スプリング | B面日記

B面日記

何というか、日記

毎日寒いですね・・・・
そういえば私、今年になってからXR1200に乗っていません。
というか、今年になって指一本触れてませんね。
思えばかわいそうなマイXR1200・・・・
 
ただ、言い訳させていただければ、この寒いのにバイクになんか乗れるかい!
だいたい乗るのを想像する事さえイヤだ!
道路に雪があったり、凍結してたり、融雪剤まかれていたり、
っていう環境でバイクのことを考えろというのが酷と言うモノではなかろうか。
 
しかし雪国の、この冬眠中はバイクイジリの好機であることも事実。
貧困な想像力をフルに働かせて確実にやってくるであろう春をイメージし、
ある部品を発注しました。
 
 
 
イメージ 1
ジャーン!
 レーステックBPF用強化スプリング!(旧ドラえもん風で)
スプリング ハズ カム。
 
オヤビンさんに教えてもらったレーステック社のHPで、
自動計算されたスプリングレートのものを購入。
XR用としては最も硬いもののようです。
 
今回がフォークの1回目のオーバーホールだし、スプリング交換を主目的に
自分でやってみようかなと思っていますよ。
 
 
 
イメージ 2
そしてBPF用サービスマニュアル入手。
カズさんありがとうございます!
 
そして必要と思われるオイルシールなどの消耗品を部品商に発注。
 
ん?どこからか音が聞こえてくる・・・チャクチャクチャクチャク着々・・
そう、今回はいつもの行き当たりバッタリな私とは違うのだ!
しかし。
 
 
 
 
イメージ 3
 
レーステックのHPをもう一度良く確認すると、
英語力の弱い私でも、翻訳ツールを使用すれば理解できるほど、
わかりやすい英語で、なんかスペーサーが必要だとか書いてある。
 
もちろん英語力も気も弱い私でも翻訳ツールを駆使して、
メールで問い合わせしてみましたが、返事なし。
 
英語力弱すぎたか・・・?
そこで
 
《拡散希望》
レーステック社にクレームのメールを送りつけよう!あ、間違った、
 
英語堪能な方にお願いです。
私に代わって問い合わせお願いします・・・
 
たぶん問合せ先はここのどこかだと思われ・・↑
お忙しいところ申し訳ありません。よろしくお願いします。
 
他人まかせ・・・