
今シーズン&今年の初スキーは黒姫高原からスタートです。
カミサンが町の用事で不在につき、私が大きいのと小さいのの面倒を見るわけですな。
身長がついにカミサン越えした長女は、10年前のカミサンウェアを引っ張り出して着用。
あいにくの吹雪につき、完全防備。
12時チョイ前に着き、午後券購入で4時まで滑りました。
ずっと吹雪いていたのですが、ヘコタレルわけでもなく、
「ママに言ってもっと良いフェイスマスク買ってもらおうっと!このマスクだと雪が入ってだめだわ」
とか割りとポジティブな発言が出たりして助かります。
良い感じに成長しているのか?
深雪が積もって滑らない、滑りずらい日でしたよ。