ミーティング前日はXR合宿だ! | B面日記

B面日記

何というか、日記

箱根XR1200ミーティングから帰還しましたのでご報告を。
まずミーティング前日から。
 
朝6時50分、本日の目的地である、御殿場のブーンモーターサイクルさんへ向けて出発。
ここ数日風邪っぽくて、積載しての参加も考えていたのですが
この日はアドレナリンのせいかやけに調子がいいので自走して行く事に決定。
 
目的地までは250km。高速道路は昨日の雨か、夜露なのか
ほぼ全線ウェットという悪コンディションのなか、快調に飛ばす。
しかし、中央道に入ってから、SAがなくなり、
ガソリン残量が大変心元ない感じに!!
 
ついに富士急ハイランド10km手前にてガソリン警告灯点灯。
あきらめて高速を下り、給油。
ヒヤヒヤさせるぜ・・・オレ。
 
ここからブーンさんまでは35kmほどらしいし、
集合時間まで1時間ほどあるので下道で行く事に決め。
結果的にこれは悪い判断だった・・・
 
 
 
イメージ 1
ブーンさん到着。
皆さんおそろいでお待ちかね、若干待ちくたびれた感を漂わせながら、
聞けば9時に着いていた人もいるんだとか!
大変申し訳ありませんでした!!
 
 
イメージ 2
出発ー!masaピース。
今日は伊豆半島をツーリングするんだよ♪
 
 
イメージ 3
はい、出発ー!
この時、誰がこのあとの事態を想像し得たであろうか・・・
 
 
イメージ 4
NCRさんを先頭に西伊豆の海岸線をクネクネ。
ここからNCRさんは容赦なく、ついてこれない者は置いていくゼ的、
鬼監督ぶりを発揮、(ごめんなさいフィクションです)必死についていきながら、
薄れゆく意識の中で、こ、これは、合宿?今日は10km泳ぐぜ的な?
そうか、XRツーリングは限りなく合宿に近いツーリングなのだ・・・だって泊まりだし・・・
なんて思いつつ、あとで聞いたら基本工程プランはmasaさんが出したんだとか。
NCRさんはその工程をこなそうと一生懸命だったんですね。
でも超~楽しかった♪ お二人に感謝。
土曜に観光地をこんなに堪能できるなんて最高!
 
 
 
イメージ 5
どこを通ったとか、まったくわからないまま、達磨山というビューポイントに到着。
つらい練習の合間に、ほっと一息、この笑顔。(笑)
 
 
 
イメージ 6
景色はこんな。
2日間を通して思うのは伊豆箱根はとにかくスケールがでかい。
この地形、自然、道路を身近に味わえるなんて関東圏のライダーは恵まれてるなー。
私も来年また行きたいと思いましたよ。
 
 
イメージ 7
一旦、山をおりて給油。
このアングルで背景変えて写真撮ってみたい。
 
 
イメージ 8
超絶な伊豆スカイラインを抜けて小休止。ふー。
なんというか伊豆スカ、スゲーっす!
ビーナスラインを3倍にしたようなスケールのでかさ。
 
え?画像でぶい?着ぶくれですよ。あとウエストバックね。
 
 
 
イメージ 9
そして景色もこんなんだもんね。ヤラレまくりですよ。
 
 
イメージ 10
そして宿にチェックイン後、むろまささん秘蔵の宴会場にただいまっと帰宅。
本日お仕事だったオヤビンさんも合流し、
若い時はファラフォーセット似だったのよ的サーファーお姉さんに
面倒を見ていただきながらただひたすらに盛り上がる宴・・・
 
 
 
イメージ 11
そして更け行くビワラー、じゃなかった湯河原ナイト・・・・
 
NCRさん、masaさん、オルネートさん、紫雲さん、むろまささん、ミキヲさん、高知さん、おやびんさん
ありがとうございました!
 
つ・づ・く!