個人的な感想ですが、バイクシーズンは終わりを告げようとしています。
なぜなら。
私の住んでいる長野県の北の方はもうすぐ、こんな景色に↓
ああ恐ろしい。 けど楽しみだ。

雪は降るわ、凍結するわ、機械モンの敵・錆促進剤(凍結防止剤)は撒かれるわ、
タイヤ交換で体力は奪われるわ、もちろん寒いわでどうにもなりません。
乗れずにモンモンとしてるより、身近にバイクが無いほうが精神的にも良いってモノ。
てわけで今シーズンのラスツーリングは恒例になりつつある埼玉行きに決定。

横川SAにて。
途中、バカに暖かい陽気に誘われて菅平越えにチャレンジ!
いつものようにズリズリっと調子に乗って登って行くと、
路肩にちらほらと白いものが・・・・たまったものじゃありません。
体を硬直させて、そろそろと山をくだり、ルート変更、
おとなしく高速道路に乗って一路埼玉を目指します。
しかし一カ月ぶりのバイク、楽し過ぎ。
ストレス解消にかなりの役目を果たしてると思います。
ポコポコ言う吸気音もナゴむな~最高。

横川と言えば峠の釜めし。
昔はナカナカ食べれなかったけど、今は年に何個か食べてます。
良い時代だ。
高速道路は圏央道の桶川まで乗って、そこから下道。
ナビ様の言う通りに進んでいくと。

『 DOCSTYLE 』 に到着。
ここの代表のヒデさんは熱い男なので店内も年中暖かく、避寒地に最適。とかなんとか
特に何をお願いするわけでもないのですが、
先日取付した、「ドクスタイルカウル」の塗装をお願いしかったのと、
カウル専用の取付金物を作って頂けたらなと。
あとは好きなようにして頂いて予想もしなかったような変化も楽しみたい、なんて。
ガクゼンとするような変化でも受け入れます。(笑)

帰りは当然電車ですね。
姫宮駅。ひとっこひとり居ません。

長野新幹線・あさま。
東京ー長野を一時間半で結ぶ夢のマシン。
軽井沢あたりから、都内まで新幹線通勤してる方もいるらしいですね。
これに乗ってひとっ飛び。帰るぜ長野。電車はビールが飲めてイイね!
さらばXR1200!そして2010シーズン!
また来年!!ちょっとサビシイ!!