
次女の七五三に善光寺の大本願に行ってきましたよ。
長女はおまけですが一応キモノは着るんですね。
お上人様にお祈りしていただいたんですが、お腹が空いたらしく徐々に泣き顔に。

いつもの参道のお店で甘ざけと味噌おむすびにありつきました。
徐々に血糖値があがってきたようです。

本堂まで足を延ばしてお参り。ご機嫌は直ったかな?
しかし長女がデカイのか、カミサンが小さいのか。
この後、地元に帰ってお祝いの席を設けたんですが、
意外にも?最後まで2人キモノ脱ぐとは言わなかったです。
成長したなぁ。 そして女の子やなぁ。
長女はお腹が苦しいといって帯はゆるめてましたけどね。
我が家は今回が最後の七五三になりそうです。

おまけ。