迎えに行ってきました。 | B面日記

B面日記

何というか、日記

まずは先週の日曜日のお話から始めねばなるまい!
 
堂々と当ブログにて埼玉県のドクスタイルさんにXRを引き取りに行く宣言をしたものの、
 
イメージ 6
当日、南長野運動公園にて自転車に乗りまくり、
野球のボールがモチーフのありがたいカモシカの神様にお参りしたり、
 
 
 
 
イメージ 7
あんまり天気が良いんで長女とタンデムで裏山の林道にアタックしたりして
一日が終わってしまいました。(笑)
そう、結局この週は行かなかったんです。
 
 
 
そしてあっという間に一週間は過ぎ去り、ついに今週行ってきましたよ!
(かわいい)XR1200を迎えに!!!!
DOCSTYLEへ!!!http://www.docstyle.net/
 
 
イメージ 8
朝6時半起床。 思いっきり雨降ってるんですけど?(笑)
とりあえず長野駅までカミサンと娘どもに送ってもらいます。
駅で朝マックしたりして。ソーセージエッグマフィン。
 
 
イメージ 9
電車に乗るのって難しくないですか?私はトラの巻を持参しましたよ。
これが無いと乗り換えがわかりません。
しかし電車って時間正確に発車するし到着するし、素晴らしいな!
この日は気合の皮パンで電車にのっとりますが、不審者扱いはされなかったですよ。
都会にはいろんな人が居ますからね。他人に無関心だし。
 
 
 
イメージ 10
線路好きな人?が見たら喜びそうな景色がひろがってますね。
大宮だっけ?春日部だっけ?すでに忘れてしまいましたが。
 
 
 
 
イメージ 11
はい、これがドクスタイルさん最寄駅である、有名な、ザ☆姫宮駅ですよ。
閑静な住宅地のなかにある小ざっぱりとした駅です。
降りるのは西口ですよ。 私は小学校時代6年間、西組でしたが。 豆知識。
 
 
 
 
 
イメージ 12
姫宮駅前ののスーパーマーケット・マルヤ。
アルコール類も販売されてます。エビスビール、もちろん売ってます。
 
 
 
 
イメージ 1
マルヤの道向かいの酒屋。
ここでもエビスビールは売られています。
XRを冬期預かって頂いていたお礼にエビスビールを箱で買って行きたかったのですが
マルヤにも酒屋にもなく、仕方なくバラで購入。
 
店のオヤジ:「エビスビール好きなんだねぇ」
私:「お土産なんです♪」
店のオヤジ:「喜ぶよ~その人、きっと!」
私「そうですね♪(あなたも良く知ってる人じゃないのかな?)」
なんてやり取りがありつつ。
 
 
 
 
イメージ 2
ドクスタイル到~着!!
何か月ぶりだろ。しかしすでに2回目とは思えないほど目になじむこの光景。(笑)
ヒデさんも元気そうですが、少し痩せたかな?
 
 
 
 
イメージ 3
この日埼玉は陽気も良く、店には次々とお客様がいらっしゃいます。
dukawaさん、うめさん一家、そして都内XRのご兄弟。
写真はdukawaさんのハイパーモタード。
ネタてんこ盛りなんですがくどくなく、美しい個体ですね。
写真のステッカーはあつらえたようにぴったり。あやしさ倍増。
 
 
 
 
イメージ 4
うめさんの姉妹に今シーズン初乗りしてもらいました。
ふふ、良いシーズンになりそうな予感。
しかし、この2人、美人姉妹なのでとっとと嫁に行ってしまうんだろうなあ。
 
 
 
 
イメージ 5
これが噂の定食屋!!
ドクスタイルから徒歩0分。歩数で行くと50歩ぐらいか?(笑)
ヒデさんと都内XRご兄弟(名前忘れてしまいました)さんと昼食タイム!
マグロ味噌漬け定食。美味しかったですよ!k@zuさん。
 
 
 
イメージ 13
和やかな空気を引き裂くように帰路に着きます。
この日は時間とともに天気が崩れる予報だったのです。
名残惜しかったな。
 
しかし、どうですかこの姿。
私のイメージするバイク、
そのもの!!
バイクの中のバイク!!
まさにキング・オブ・バイク!!(笑)
ペイントも良い感じ!!コレ重要!!
バージョンアップの詳細は後ほど!
 
 
しかし高速移動は風が辛いな~
ビキニカウル欲しいな~
 
 
ほぼ全線高速道路でひた走り、5時半長野に無事到着。
着いて30分ほどで雨が降り出しました。天気予報、ニクイほどに正確。
 
 
今回お会いした皆さま、楽しい時間をありがとうございました。
また会える機会を楽しみにしています。