皆様、御開帳もう行かれましたよね。

我が家は木曜日の夜に行ってきました。
少し肌寒かったり、木曜の夜と言うこともあってか、空いてました。
しかしやっぱり昼間並んでこそアリガタミがあるってもんで。夜は参道の店もやってないですしね。

もう1つの回向柱。
善光寺に向かって参道を歩いていくと右手にあるんです。

夜はクールな感じです。

晩飯は~っと、西の門のさくらは閉店。残念。
夜は風情がありますね。この外の席でビールをぐいっと!良いですね。

うなぎの住吉は~っと、開いてます!!
昼間も忙しかっただろうに閉店間際に招き入れてくれたおばちゃん感謝です。良い店だ。
ところで料理によってうなぎの量が決まってるなんて知ってました?
我が家は一番お安い大串丼しか食べませんけどね。これでも十分満足なんですけど、上には上があるんです。
何時かは『かさね重』食べてみたい。 かさね重かさね重かさね重と呪文のように唱えてみる。笑
我が家は一番お安い大串丼しか食べませんけどね。これでも十分満足なんですけど、上には上があるんです。
何時かは『かさね重』食べてみたい。 かさね重かさね重かさね重と呪文のように唱えてみる。笑

これが大串丼。久しぶりでしたが、やっぱり美味しかった♪