8/31納車予定日、雨が降ったら延期してもらいたいと先方には伝えておいたのですが、
曇り→雨 の予報を裏切って! 晴天ですよ~いや~憑いてる!イヤ、ツイてる!!
と言うわけでワクワクしながらも安全運転で、ドキドキを押し殺し、なるべく平静を装いながら!
ディーラーに向かいました。車を滑り込ませたとたん、目ざとく私を発見する営業のOくん、
いや彼は良い営業マン(死語)ですよ~社長さん可愛がってあげてくださいね。はい。
曇り→雨 の予報を裏切って! 晴天ですよ~いや~憑いてる!イヤ、ツイてる!!
と言うわけでワクワクしながらも安全運転で、ドキドキを押し殺し、なるべく平静を装いながら!
ディーラーに向かいました。車を滑り込ませたとたん、目ざとく私を発見する営業のOくん、
いや彼は良い営業マン(死語)ですよ~社長さん可愛がってあげてくださいね。はい。

おお10日ぶりの再開。 会いたかったよ~♪
サービスマンに取り扱いについて説明を受けます。
ふんふんなるほど。『エンジンのレスポンスがまったく別物ですよ』とのこと。
ビューエル系に近いと言う事です。なるほどそんなもんかね。
無事、ディーラーから脱出成功。良かった。何度も夢で見たのはここでコケる場面だった(笑



白馬方面から糸魚川方面に向かいます。途中で記念撮影。
各部の慣らしのため、各ギヤをまんべんなく使い、回転数は4000回転を上限とします。
それを800キロから1000キロ行うそうです。そして新車点検&エンジン、ミッションオイル
交換ですね。そうそう、この時のオイルはきらきらした金属片がたくさん混じってるんだよね。

日本海沿いを走行中、日が暮れてしまいました。まだ自宅まで100キロ弱ありますよ。