スバル新製品 | B面日記

B面日記

何というか、日記

イメージ 1

イメージ 2

スバルの新製品のお勉強会に行ってきました。

新長野スバルさんの本社兼ショールームは去年新しくなったんですね。初めて来ました。

サービス部門はテクニカルセンターとしてまったく違う土地に切り離されているのが面白いですね。

そして、ジャーン!!これが新製品!!新型スバル360!!

えーとエンジン・シャーシなどはR1のものを流用しながら、できる限りボディーを小さくする事で

燃費、運動性能の向上を図ったと。外観は往年の名車スバル360を完全に模し、ヴィヴィオビストロ

で先鞭をつけた懐古趣味路線にさらなる一歩を踏み出すものとなっています。

室内は当然のことながら必要最小限の広さしかなく、リヤシートはあるものの、

エマージェンシー用と割り切った方が良いでしょう。。。

はい全部うそです。ごめんなさい。写真は本物のスバル360でヤングSSというグレードです。

ショールームの片隅に大事そうに飾られていました。パールホワイトに塗られています。

板金屋さんの所有だそうです。なるほど。内装も手が入っているようでシート地も綺麗でした。

ボンネットのストライプは是非再現していただきたいものですね。

この車で家族総出でドライブを楽しんだ時代もあったのですね。日本の自動車文化の夜明け。

本当の新製品はエクシーガでした。スバル党待望の3列シート車です。

家族でガソリンの続くかぎりどこまでも走っていけそうです。お近くのショールームでご確認くださいね。