ELECTRIC PROPHET (電気じかけの予言者)
~TMNETWORK「TWINKLE NIGHT」(1985)より~
停電の関係で電車が途中までしか動かなくなり家に帰れず、始発(5時)に職場を出たのに家に戻ったのは11時で既に色々と限界がきているbianchiです(´・ω・)ノ
夕方から仕事だけど、ウチのほうは全く電車が動かないとの事なので、寝てないけどこのまま自転車で再び職場に戻ります。
節電は重要だけど、政府としては12日あたりから対応できたんじゃないかと思う次第。
11日の夜には既に原発の一基が冷却できないと解っていた訳だし。
自粛要請も3日過ぎてからだと、意識が浸透しない人が多い訳で。
本来なら娯楽施設などは真っ先に休業すべきなんだけど、12・13日と普通に営業していたところは「今更休めるか!」とか言う人も出てくるだろうな。
ようやくながらウチの職場でも数日間の深夜営業をとりやめたとのことなので、節電に少しは協力できるのかな。
できればあそことかも休業していただきたいところ。
営業している場合でもないし、無理に出勤してもあとあとが大変だろうし。
みなさんできる範囲で行動してほしいな。
無理に出勤しようとしている僕が言うセリフではないがw
明日は例の場所へ行く予定でしたが、状況が状況なので9割の確率で自粛すると思われます。
その後は8連勤なのでしばらく嫁の顔は見れないかな。
ホワイトデー的なものはしばしお待ちくだされ>該当者のみなさま。
停電の関係で電車が途中までしか動かなくなり家に帰れず、始発(5時)に職場を出たのに家に戻ったのは11時で既に色々と限界がきているbianchiです(´・ω・)ノ
夕方から仕事だけど、ウチのほうは全く電車が動かないとの事なので、寝てないけどこのまま自転車で再び職場に戻ります。
節電は重要だけど、政府としては12日あたりから対応できたんじゃないかと思う次第。
11日の夜には既に原発の一基が冷却できないと解っていた訳だし。
自粛要請も3日過ぎてからだと、意識が浸透しない人が多い訳で。
本来なら娯楽施設などは真っ先に休業すべきなんだけど、12・13日と普通に営業していたところは「今更休めるか!」とか言う人も出てくるだろうな。
ようやくながらウチの職場でも数日間の深夜営業をとりやめたとのことなので、節電に少しは協力できるのかな。
できればあそことかも休業していただきたいところ。
営業している場合でもないし、無理に出勤してもあとあとが大変だろうし。
みなさんできる範囲で行動してほしいな。
無理に出勤しようとしている僕が言うセリフではないがw
明日は例の場所へ行く予定でしたが、状況が状況なので9割の確率で自粛すると思われます。
その後は8連勤なのでしばらく嫁の顔は見れないかな。
ホワイトデー的なものはしばしお待ちくだされ>該当者のみなさま。