何度でも
~DREAMS COME TRUE(2005)より~
今回の地震の一件で、以前ドラマでやっていた「救命病棟24時」を思い出したbianchiです(´・ω・)ノ
あのドラマも考えさせられたけど、今回はリアルなので一層恐ろしいな。
昨日の僕の一日でも。
14:00 起床。あまり眠れていなかったので、漫然と準備を始める。
14:45 14:58の電車に乗ろうと、スーツに着替えはじめる。
14:46 目の前の小学校からけたたましい警報が鳴り、地震と聞いた瞬間に揺れはじめる。
14:46 そのままテレビの置いてある棚を抑え揺れと戦うが、後ろの棚の上部に置いてある、中学生の頃に作った「魔神英雄伝ワタル」のプラモの入った段ボールや本が棚から落ちて、散々な結果になる。
15:20 元々早めに出る予定の時間だったので、ちょっと遅れてもいいと思い、ある程度まで片づけてから仕事に向かう。
15:30 地元の駅に着いたが、案の定運転を見合わせていて、15分くらい様子をみるが回復の目処が立たなそうなので、一度家に戻る。(この間、駅前の踏切は閉鎖されていて地下道を通った)
15:45 戻りながら上司にメールを送り、返事待ち。30分後に「復旧次第の出勤で大丈夫」との連絡がきたので、軽く食事をとった後に再び駅へ。
16:30 相変わらず踏切が封鎖されていて、自転車を無理やり通そうとしていた中年女性の自転車を持って運び、駅へ向かうがやはり復旧の様子は無し。
16:50 ここまでの情報を総合して、帰宅困難者が出ると予測。店に従業員がいないと判断。夜の営業は極端に暇か忙しいと思い、無理してでも向かおうと家に戻り車で出勤。
17:00 再び上司に向かうとメールし、車で出るが出鼻から見事な渋滞。
18:00 地元越谷を抜ける。1時間かかるとかマジきつい。
20:00 続いて草加を抜ける1km手前まで到着。このあたりでトイレに行きたくなってくるが、入れる場所など簡単に見つかる訳もなく。
22:00 この1kmを抜けるのに2時間かかるとか…。
0:00 ようやく北千住駅前。どうも下りよりも上りが混んでいるように見える。
1:00 上野に到着。ほぼ同時にメール(5件)が送られてきて、確認したら「今日は無理に来なくても大丈夫」(上司 19:00)とのこと … … … マジ?
1:30 なんとか進行方向を変えて家に帰ることに。ちょっと例の場所の事が気になったのだけど、睡眠不足と疲労のおかげで涙を飲む。
2:30 やはり下りは空いていて、1時間ほどで埼玉に到着。県境のコンビニでようやくトイレに入ることができ、8時間ぶりの飲みものと、全く食べ物が無い中で辛うじてあったお菓子とアイスを買って一息つく。
3:30 そのまま割とスムーズに走り、家に戻る。
4:00 足腰をほぐしつつ、ネットとテレビで情報を確認している時に警報が鳴って再び驚く。
以降、断続的に起こる警報に警戒しながらも最低限の非難の用意をしつつ現在に至る。
そろそろ家族が起きてくるので、起きてきたら交代で寝ようと思う。
引き続き皆様も注意しつつ頑張っていきましょう( `・ω・)b
今回の地震の一件で、以前ドラマでやっていた「救命病棟24時」を思い出したbianchiです(´・ω・)ノ
あのドラマも考えさせられたけど、今回はリアルなので一層恐ろしいな。
昨日の僕の一日でも。
14:00 起床。あまり眠れていなかったので、漫然と準備を始める。
14:45 14:58の電車に乗ろうと、スーツに着替えはじめる。
14:46 目の前の小学校からけたたましい警報が鳴り、地震と聞いた瞬間に揺れはじめる。
14:46 そのままテレビの置いてある棚を抑え揺れと戦うが、後ろの棚の上部に置いてある、中学生の頃に作った「魔神英雄伝ワタル」のプラモの入った段ボールや本が棚から落ちて、散々な結果になる。
15:20 元々早めに出る予定の時間だったので、ちょっと遅れてもいいと思い、ある程度まで片づけてから仕事に向かう。
15:30 地元の駅に着いたが、案の定運転を見合わせていて、15分くらい様子をみるが回復の目処が立たなそうなので、一度家に戻る。(この間、駅前の踏切は閉鎖されていて地下道を通った)
15:45 戻りながら上司にメールを送り、返事待ち。30分後に「復旧次第の出勤で大丈夫」との連絡がきたので、軽く食事をとった後に再び駅へ。
16:30 相変わらず踏切が封鎖されていて、自転車を無理やり通そうとしていた中年女性の自転車を持って運び、駅へ向かうがやはり復旧の様子は無し。
16:50 ここまでの情報を総合して、帰宅困難者が出ると予測。店に従業員がいないと判断。夜の営業は極端に暇か忙しいと思い、無理してでも向かおうと家に戻り車で出勤。
17:00 再び上司に向かうとメールし、車で出るが出鼻から見事な渋滞。
18:00 地元越谷を抜ける。1時間かかるとかマジきつい。
20:00 続いて草加を抜ける1km手前まで到着。このあたりでトイレに行きたくなってくるが、入れる場所など簡単に見つかる訳もなく。
22:00 この1kmを抜けるのに2時間かかるとか…。
0:00 ようやく北千住駅前。どうも下りよりも上りが混んでいるように見える。
1:00 上野に到着。ほぼ同時にメール(5件)が送られてきて、確認したら「今日は無理に来なくても大丈夫」(上司 19:00)とのこと … … … マジ?
1:30 なんとか進行方向を変えて家に帰ることに。ちょっと例の場所の事が気になったのだけど、睡眠不足と疲労のおかげで涙を飲む。
2:30 やはり下りは空いていて、1時間ほどで埼玉に到着。県境のコンビニでようやくトイレに入ることができ、8時間ぶりの飲みものと、全く食べ物が無い中で辛うじてあったお菓子とアイスを買って一息つく。
3:30 そのまま割とスムーズに走り、家に戻る。
4:00 足腰をほぐしつつ、ネットとテレビで情報を確認している時に警報が鳴って再び驚く。
以降、断続的に起こる警報に警戒しながらも最低限の非難の用意をしつつ現在に至る。
そろそろ家族が起きてくるので、起きてきたら交代で寝ようと思う。
引き続き皆様も注意しつつ頑張っていきましょう( `・ω・)b