自転車ショー歌
~忌野清志郎「茄子~アンダルシアの夏~サウンドトラック」(2003)より~
6年ぶりに自転車のショーに参加して、内心ホクホクなbianchiです(´・ω・)ノ
今回行ってきたのはCYCLE MODEというイベント。
幕張メッセ初上陸。
朝、もうふむしと柏で合流して、11時頃に到着。

開場30分でこの人だかり!
入場後すぐのところにあったMAVICのブースでツールドフランスのサポートカーを見つけて一枚。

その後、会場内をろくすっぽ調べずにBianchiブースへ。
ここで迷うことなく一直線で進めた僕の嗅覚も捨てたもんじゃないなw

入り口で2011年版のカタログとグッズを少々販売していたので、迷わずに
b「全てください( `・ω・)キリッ」
ここで僕の目的はひとまずクリアww
ブース内の自転車を見つつ…


こんな自転車に乗れたらなーと思いを馳せる。
そのままコルナゴ


トレック

ピナレロ

これはジロデイタリアモデル。
ドゥカティ(のバイクw)

今中大介さんのトークショー

などなど一気に見て回る

特に試乗とかはしないつもりだったので、2時間程度でほとんど見て、早々に切り上げる。
今回の戦利品、購入品。
。
今回のイベント案内の冊子とBianchiのカタログ2011、ネックストラップ、ハンカチ、バンダナ。

LOOKの紙袋が欲しくて300円払って買ったLOOKのカタログとおねーちゃんに釣られてもらってしまったDUCATIのカタログw
もちろんそのまま帰るはずもなく、秋葉原のBianchiのコンセプトショップ(聖地その2)へ。
道中、中川あたりでスカイツリーが見えたのでついでに一枚w
。
アレコレ買おうとも思ったけども、とりあえずボトルだけ買う。
最後は柏のもうふの家まで戻るつもりだったけど、お互いに無理が祟ったので途中で解散して帰宅。
18時に家に着いて、そのまま22時くらいまで爆睡w
日本シリーズの最後だけ見て、また爆睡ww
起きたら5時だったw
とりあえず、今から色々と買い物を済ませてから例の場所へ行こうかな( `・ω・)b
6年ぶりに自転車のショーに参加して、内心ホクホクなbianchiです(´・ω・)ノ
今回行ってきたのはCYCLE MODEというイベント。
幕張メッセ初上陸。
朝、もうふむしと柏で合流して、11時頃に到着。

開場30分でこの人だかり!
入場後すぐのところにあったMAVICのブースでツールドフランスのサポートカーを見つけて一枚。

その後、会場内をろくすっぽ調べずにBianchiブースへ。
ここで迷うことなく一直線で進めた僕の嗅覚も捨てたもんじゃないなw

入り口で2011年版のカタログとグッズを少々販売していたので、迷わずに
b「全てください( `・ω・)キリッ」
ここで僕の目的はひとまずクリアww
ブース内の自転車を見つつ…


こんな自転車に乗れたらなーと思いを馳せる。
そのままコルナゴ


トレック

ピナレロ

これはジロデイタリアモデル。
ドゥカティ(のバイクw)

今中大介さんのトークショー

などなど一気に見て回る

特に試乗とかはしないつもりだったので、2時間程度でほとんど見て、早々に切り上げる。
今回の戦利品、購入品。
。

今回のイベント案内の冊子とBianchiのカタログ2011、ネックストラップ、ハンカチ、バンダナ。

LOOKの紙袋が欲しくて300円払って買ったLOOKのカタログとおねーちゃんに釣られてもらってしまったDUCATIのカタログw
もちろんそのまま帰るはずもなく、秋葉原のBianchiのコンセプトショップ(聖地その2)へ。
道中、中川あたりでスカイツリーが見えたのでついでに一枚w
。

アレコレ買おうとも思ったけども、とりあえずボトルだけ買う。
最後は柏のもうふの家まで戻るつもりだったけど、お互いに無理が祟ったので途中で解散して帰宅。
18時に家に着いて、そのまま22時くらいまで爆睡w
日本シリーズの最後だけ見て、また爆睡ww
起きたら5時だったw
とりあえず、今から色々と買い物を済ませてから例の場所へ行こうかな( `・ω・)b