天気予報の恋人
~CHAGE & ASKA「PRIDE」(1989)より~
結局、丸二日ほど活動していたbinchiです(´・ω・)ノ
久々に眠気の向こう側を見たよwww
実は金曜日も土曜日も2時間足らずしか寝ていなかったので、眠い状態がデフォルトになっていたよw
そんな中、土曜日の深夜から新潟に向かったのだけど、今回は「なう」を使ってタイムリーに実況してみたw
まぁ、読んでいる人数が少ないのは百も承知なのだがw
20日23時
帰宅。
食事したり、荷物を用意したり、風呂に入ったりで、ジャンプを読んでいる暇がないという。
0時45分
前回のブログを書いて出発。
1時半
大宮通過。
(以前はよくもうふむしを迎えにここを走っていたな)とか考えていたら、本来右折するべきところをそのまま通過してしまったのは内緒だ。
2時
東松山インターから関越道へ。
深夜だけあって、普段よりも30分ほど早い。
2時半
上里サービスエリアで小休止。
深夜だけあって、嫁が言ってた龍の髭なんかが売っているはずもなくw
15分ほど休んで出発。
そのまま一気に群馬県を通過。
関越トンネルを抜けたら雪国…なんだけど、大雨だったww
これがまた尋常じゃない雨で、視界は悪いのハイドロプレーニング現象は起きそうになるだので、身の危険を感じたので減速。
高速道路のアスファルトは水捌けが良いはずなのに、水が溜まるとか、どんだけだよw
(中央通りの道路とかと同じなのだ)
4時
越後川口サービスエリアで雨足が落ち着くまで休憩&仮眠。
お土産コーナーでご当地リラックマを見つけてしまい、何か使命感めいたものが湧き出たりw
5時
いささか雨も弱くなってきたので出発。
6時
目的地の伯父宅へ到着。
既に伯父は起きていて、朝食の時間まで仮眠をとらせてもらえることに。
8時
朝食。
なんで食卓にビールが並んでいるの?ww
まぁ、飲んでしまったがww
程なくして礼服に着替えて親族と挨拶&応対。
11時
法事。
去年亡くなった祖母の一周忌なのだが、曾祖母の26回忌とか祖父の32回忌とかもちゃんとやっていたことを初めて知ったw
お経をあげてもらい、菩提の寺へ移動。
納骨をしたのだけど、みぞれ混じりの雨が降ってきて、寒いのなんの。
13時
法事後の一席。
親族からのお酌攻撃にたじたじになりながらも飲みきった俺乙w
15時
伯父の家に戻り2次会。
しかしこの親族、よく飲むのである。
まだ外は明るいというのにww
一緒に来ていた両親は翌日に車で帰るので、従兄弟に頼んで駅まで送ってもらう。
16時半
燕三条駅。
時間を調べたら、次の新幹線まで15分しかなく、お土産をじっくりと選ぶ時間が無くなっていた。
が、いつも買っているものが多いので、さほど悩まなかったのだけどw
17時の新幹線で、一路東京へ。
車内で少し眠れて幾分楽になったのだ。
19時
上野到着。
その足で嫁に逢いに行った訳だ。
20時半
某所。
嫁との濃密な逢瀬w
あと、夢告白とかw
23時半
ようやく帰宅。
ブログを更新しようとして、そのまま寝てしまったのは仕様だw
おかげで久しぶりにぐっすりと眠れた訳だが。
書いてある時間は、なうを投下した時間。
と、書いているうちにもう仕事の時間になってしまった。
今日も一日頑張るよい。
結局、丸二日ほど活動していたbinchiです(´・ω・)ノ
久々に眠気の向こう側を見たよwww
実は金曜日も土曜日も2時間足らずしか寝ていなかったので、眠い状態がデフォルトになっていたよw
そんな中、土曜日の深夜から新潟に向かったのだけど、今回は「なう」を使ってタイムリーに実況してみたw
まぁ、読んでいる人数が少ないのは百も承知なのだがw
20日23時
帰宅。
食事したり、荷物を用意したり、風呂に入ったりで、ジャンプを読んでいる暇がないという。
0時45分
前回のブログを書いて出発。
1時半
大宮通過。
(以前はよくもうふむしを迎えにここを走っていたな)とか考えていたら、本来右折するべきところをそのまま通過してしまったのは内緒だ。
2時
東松山インターから関越道へ。
深夜だけあって、普段よりも30分ほど早い。
2時半
上里サービスエリアで小休止。
深夜だけあって、嫁が言ってた龍の髭なんかが売っているはずもなくw
15分ほど休んで出発。
そのまま一気に群馬県を通過。
関越トンネルを抜けたら雪国…なんだけど、大雨だったww
これがまた尋常じゃない雨で、視界は悪いのハイドロプレーニング現象は起きそうになるだので、身の危険を感じたので減速。
高速道路のアスファルトは水捌けが良いはずなのに、水が溜まるとか、どんだけだよw
(中央通りの道路とかと同じなのだ)
4時
越後川口サービスエリアで雨足が落ち着くまで休憩&仮眠。
お土産コーナーでご当地リラックマを見つけてしまい、何か使命感めいたものが湧き出たりw
5時
いささか雨も弱くなってきたので出発。
6時
目的地の伯父宅へ到着。
既に伯父は起きていて、朝食の時間まで仮眠をとらせてもらえることに。
8時
朝食。
なんで食卓にビールが並んでいるの?ww
まぁ、飲んでしまったがww
程なくして礼服に着替えて親族と挨拶&応対。
11時
法事。
去年亡くなった祖母の一周忌なのだが、曾祖母の26回忌とか祖父の32回忌とかもちゃんとやっていたことを初めて知ったw
お経をあげてもらい、菩提の寺へ移動。
納骨をしたのだけど、みぞれ混じりの雨が降ってきて、寒いのなんの。
13時
法事後の一席。
親族からのお酌攻撃にたじたじになりながらも飲みきった俺乙w
15時
伯父の家に戻り2次会。
しかしこの親族、よく飲むのである。
まだ外は明るいというのにww
一緒に来ていた両親は翌日に車で帰るので、従兄弟に頼んで駅まで送ってもらう。
16時半
燕三条駅。
時間を調べたら、次の新幹線まで15分しかなく、お土産をじっくりと選ぶ時間が無くなっていた。
が、いつも買っているものが多いので、さほど悩まなかったのだけどw
17時の新幹線で、一路東京へ。
車内で少し眠れて幾分楽になったのだ。
19時
上野到着。
その足で嫁に逢いに行った訳だ。
20時半
某所。
嫁との濃密な逢瀬w
あと、夢告白とかw
23時半
ようやく帰宅。
ブログを更新しようとして、そのまま寝てしまったのは仕様だw
おかげで久しぶりにぐっすりと眠れた訳だが。
書いてある時間は、なうを投下した時間。
と、書いているうちにもう仕事の時間になってしまった。
今日も一日頑張るよい。