月はピアノに誘われて
~TMN「EXPO」(1991)より~
ようやくサガ2も、第1世界をクリア(遅
むっかしは一日で終盤まで進めることもザラだったことを考えると、
我ながら暇だったんだなとしみじみw
あ、2日遅れでジャンプ(43号)の感想ー
ONE PIECE
ようやくルフィ登場。
まさか青キジの氷がこんな伏線になっていたとはw
白ひげを前にしても、ものおじしないところはさすが。
REBORN!
むう、
これ以上の新キャラは、おぢさんの許容量を超えてしまうよ?ww
スクァーロに死亡フラグがビンビン立っています(・ω・`)
バクマン
港浦さんはハズレなのかー
でも、ハズレでも共に戦っていかないといけないのが担当なのよね。
さすがにシュージンにギャグやらせちゃダメだろwww
「エグイのが見たい」のエイジ発言に妙に納得。
PSYREN
そりゃあ、有名人が失踪したまま戻らなければ騒ぎになるだろうて。
この号まですっかり忘れていたよw
ってか、戻ったとしてもあのカラダじゃあ…w
夜科達は現代にいながらも、現実と隔絶された生活を送るしかないのか?
そのへんは親父(若っ)にかかっているのか。
某所でピアノ演奏を聴いて、無性にピアノのインストが聞きたくなったのです。
小室哲哉の「South Beach Walk 」や「Dawn Valley」を聞いて眠りに就くとしよう(´・ω・)ノシ