完全に私事ですが
せっかく書いた記事がフリーズにより消えてしまったため簡略しながらですが挫けず復元!!!
遅ればせながら、先月末鈴鹿に行ってきました

5回目の鈴鹿にして、今回は初のカメラマン参加です



1度カメラに専念してみたかったんですよね

晴天!!!
いいお天気!!!

私は夜中2時出発でたろわんさんとますださんとご一緒させて頂きました



着いてすぐ準備開始!
おもむろに豆からコーヒーを挽くますださん(笑)
よし今だ便乗しろと言わんばかりにお弁当のタッパを広げる私

モニグロカフェ出張所の完成です

肉巻きおにぎりとホットケーキフルーツサンド、喜んで頂けてよかったです



からあげは要改善…

(急いでたからって魔法の粉に頼ってはいけませんね…反省…
)

無事補給タイムに貢献出来たところで、着々と試走へと出発!!



今回走らないズの師匠と私はというと。
流石師匠、ノリが良過ぎる
(笑)

応援も楽しいものですね



皆さんが走っている間に売店へ

秋春用の長指手袋



3300円なり。
安い



流石鈴鹿

もちろんちゃんとお仕事もしてましたよ



私はこれに乗って
撮影ポジションへの移動用に使っていました

ピットからの撮影は飽きてしまったので



ちゃんと公式のBianchiステッカー貼って

チェレステカラーに塗ってやりましたよ





ちなみに元はこれ↓
塗装も楽しいものですね

こちらお車ご一緒させて頂きました、たろわんさん

めっちゃイケメンでしょ?

いや普段もイケメンなんですけど、酔ってる時の印象が強すぎて独特な方やと思ってたのが、この日で逆転しました

この日ずーっと、度々私の体調を心配して下さったり、色んな人に気を遣ってはったりしてて、とても紳士なお方です。
これからはダンディーたろわんさんと呼ばせてください



(え?悪意なんてありませんよ?(笑)
こちらもお車ご一緒させて頂きました、ますださん

一生懸命さが伝わってきますね

実は前からこっそりますださんファンな私
(笑)

基本的にガムシャラに頑張ってはる人が好きなので…こういうの見ると女子的にはグッときますよね

より一層ますださんファンになった私でした

会員No.1は私でいいかな??

いや他にもいる気がするよねきっといるよね

ちなみにモニグロブログでも取り上げられている、キャノンボール完走されたすごいお方です

レースの内容は選手の方々のブログからご覧になって下さいね

皆様お疲れ様でした



次の秋鈴鹿は選手として…
…出れるかな?

出れなくてもまたカメラで行かせて下さいね!



もう秋が楽しみ




