昨日は待ちに待った
クリスマスに一人ぼっちの女子のための…



行ってまいりました



私個人としては膝痛から3週間ぶりのライド…
ドキドキしながらベルちゃんを引き連れ外へ…
空気を入れるのも久しぶり

空気も抜けてるからたくさん入れないと入りません。
そう…しばらく乗ってなかったから…
空気がたくさん入る……
ん…?
パンクしてらっしゃいますやん…

というわけで、30分前に着いてモニグロで準備のお手伝いをする計画がおじゃん

でも家でよかった。空気入れもあるし

ちゃちゃっとチューブ交換。
気を取り直して出発!
家を出てすぐの本日の調子を測る登り坂!
うむ。膝の調子はいい感じ



いけるなこれ

淀川CRに出てからは30km/h↑を意識して走行



そんなに息も切れないし、体力もゴッソリ落ちてはない感じ

よかった



無事膝が痛くなることもなくモニグロ



8名揃い、女子会開始



本日のメンバーは

あやさん

あやかさん

はたさん

よっしーさん

P

私は久々のクレープ♡
安定のおいしさです



自己紹介からロードの話から色々して、まだまだ時間が足りませんが今日は一応ライド!

みんな重装備

完全防備の女子の後ろでは...
笑顔のサンタさん
(マスター)とのりさんがwwwww

今日はゆるぽたなので23km/h前後で進みます



一部の方に「ぴーちゃんが引くからゆるぽたじゃない疑惑」をかけられていましたが(´^∀^`)
安心してください。
ゆるぽた女子による、ゆるぽた女子のためのゆるぽたです!!!
滅多にお目にかかれない女子トレインでゆるーくふわふわ走って、無事嵐山



クリスマスの嵐山、閑散としてました

リア充の皆様はもっとイルミネーションとかクリスマスチックなところへ行きますよね理解です

ここで多数決を取ります


選択肢は2つ。
1.六丁峠に行ってから足湯
2.足湯へ直行
日本人は、特に女子は周囲の意見に合わせようという意思が強いため、下を向いて目を閉じてもらい多数決をとります

「六丁行きたい人ー!」
…シーン…...













「足湯直行したい人ー!」
シュバッ!!













1人どっちでもというちぃさんヘムタイさんがいらっしゃいましたが(笑)、大多数で足湯へ!!!
カフェ併設なので先にご飯を



嵐山バーガー

その名の正体は豆腐パテとしば漬けのバーガーでした



シンプルな味付けで私はなかなか好きな味でしたが、好みが分かれそうですね

ご飯を食べたら足湯へー

こちらあやさんの靴下!
新開さん!

可愛い!!!

足湯ですが気分はすっかり温泉気分



寒い中の足湯は本当に気持ち良いです



ここで出血大サービス!

女子の生足ショット!



ちなみに真ん中にある黄色くて細長い小さな点はなめねこさん持参の金城さんマスコットです(笑)
ほっこりしっぽりして、出たくない気持ちを抑え、帰路へ!
寒い!!!

しかし足はポッカポカです!

帰りはなんとすごい追い風



走ってるのに耳元の風の音もなく無音

軽く漕いでるだけで30km/h出ちゃいます





なので帰りはアップテンポでスーイスイ

途中通り雨にやられましたが、南に向かえば晴れてそうだったのだそのまま直行し無事モニグロ到着!

お疲れ様でしたー

モニグロの皆さん、朝早くから迎え入れて下さり本当にありがとうございました

参加して頂いた皆様もありがとうございました

来年もぜひ…!
いや、来年は全員彼氏作ってカップルライドを目指して…!



メリークリスマス!!




