11月13日
もう11日も過ぎてしまいましたが



モニグロ走行会に参加させて頂きました!



御幸橋集合からの船公園で全員集合!
メンバーはこちら!
総勢24名!!!
すごい!



さすが巷で流行りの喫茶店の収集力であります...!

全然関係ないんですがこの写真の私…
すっごい悪徳な顔してるんですが(笑)
この表情どこかで見たことありません?
完全に一致(´^∀^`)ワロタ
アゴ城之内が憑依

分かる人にしか分からないネタで申し訳ありません。でもこれ似てません?(笑)
ほんと私おいしいわーあざます

既に皆さんブログで書かれていらっしゃるので、もういいわよって方は私のはスルーで

でもチラッと流し読みして下さると私が喜びます...



主催者様及び他の参加者様(私と繋がりある方)のブログはこちらへ



まだ誰のも読んでないよ!って方もいるかもなので私もちゃんと書かせて頂きます!



人数も多いので4グループに分かれて走行



私はちぃさん、じゅんこさん、ぽんちゃちゃさん、アベルさんと同グループでした

これは、置いて行かれるフラグかな…?
いやいや先頭を任された以上役不足にならないよう頑張らなければ



綺麗にトレイン組んでいざ出発!











最初は大正池!

久々の大正池、というよりヒルクライム自体が久々!
大丈夫かな?登れるかな?



後ろに皆さんがいる!といういいプレッシャーに追い立てられヒイヒイ言いながら登る私





絶対後ろの人に迷惑かけてるやつやー

P「先に行ってくださいー
」

何度目かの声かけで後ろに控えていたぽんちゃちゃさんがスススススー!っと前へ!
しかもあっという間に視界からフェイドアウト!



実力が違いすぎるでぇ...

途中までお付き合い頂きありがとうございました

最後の上り区間、キッツ!!!

こんなにキツかったっけ?!
衰えたな...



今もう花背とか絶対登れんわ...

ゼェハァ言いながらゴーーーール!!!
ズレて後から登ってくる組を待ち構えます

お一人山神様がいらっしゃいましたよ



としぼうさんにも東堂憑依
(笑)

もうこれにしか見えなくてwww
ピースじゃなくて指差しやったら完全に一致でしたね

個人的にはこっちの映画東堂様が一番好きです

はああああかっこいい





そしてこちらにも...
このもんちーさん可愛すぎて真波山岳

手の角度がなんかもうアイドル

これ、私も頂こう

この日のちぃさんと私は対照的でした。
何がって、色が!
セクシーなの?
キュートなの?


どっちが好きなの?

って曲ありましたよね

皆さんはどちらがお好みですか?



存分に話が脱線したところでライドに戻ります

私のトラウマ(落車経験)、裏大正池を手に汗握りながら下り...無事下山...!
ホッ...



下るとすぐそこに最初の目的地が!
山甚さん!
初来店でした!
中と外に分かれて甘味満喫ー





おいしいー



怖い思いして下ってきた甲斐があった



続いて伊賀の方へひたすら進みます!
どうやら地味~に登っていたようで

でも先頭引いてる以上、なんだかそこそこのペースで走らないといけない気に駆られ...
頑張って踏みます!!!



途中ちぃさんが先頭代わってくださいました

ありがとうございます!



しかしちぃさん進む進む!!!

ちょっと気を抜いたら千切れそうになります

18km程緩い上りを経て、折り返し地点のコンビニ到着!
ここでお昼予定のお店にメニューを電話注文します!
確認のためメニュー点呼を取ったのですが、学校の先生みたいで楽しかったです



帰りは同じ道をUターン!
ってことは?

緩い下りー!!!

ひゃっふーう!!!



途中、としぼうさんチームが紅葉を撮っていました!



写真拝借致します!
グラデーション...綺麗ですねぇ



景色もキレイで緩い下り!
ここの区間最高に楽しかったです



そしてようやくお昼ご飯ー!!!



写真がなんだか合宿の風景みたいで

おいしかった



帰りは奈良を経由してスタート地点の船公園へ!
最後は皆さんでどちゃっと



楽しい走行会でした

主催のよりさん、取締役の師匠さん、ピコさん、お疲れ様です、ありがとうございました!





走行会は帰るまでが走行会です...

帰りは各々の方向へ帰りますが、だいたいみんな一緒。
南へ向かうトレインに乗車!



長ーいトレインになる中、恐ろしいことに私、何故か2番手を走っておりました



え、これヤバイやつじゃぁ...



名目上走行会は終わったので、皆さん周囲を気にせずスイッチON!

先頭を走る方も例外ではありません!

暗くて何km/h出てたか未確認でしたが、疲労困憊の脚では付いて行くので必死



そして、恐れていた事態

私のターンが回ってきた!!!!!

帰りはのんびりトレインに乗せてもらって楽して帰ろうと思ってたのにー!!!

こんなこと企んでたからあかんかったんですかね?

でも後ろを振り返ると白いライトを煌々と煌めかせる長あああい列が!!!









怖いわ!!!

王蟲(オウム)かよ!!!
猛烈に焦燥感に駆られて思いっきり回します!







でも疲れた脚やったしそんなにスピードは出てなかったんやろなぁ...

そして気合いで5km程引き、限界頂点

つ、疲れた...



しかし帰るには走らなければなりません。

この時点でまだ流れ橋。
あと20km以上ある!

ふと前にいた方が私が大いに千切れ出したのに気付き、スピードを緩めて引いてくださいました



ううううありがたやー

淀川CRに入ると気付けば4人に









そして何故か徐々にスピードが上がるトレイン...

期待を外さず再び千切れる私

しかし間髪入れずに後ろにいたもんちーさんがフォローに回ってくださいます

諦めちゃダメだ
諦めちゃダメだ
諦めちゃダメだ!!!
そして皆様の救いの手により無事...
医大裏到着!!!



こんなに最初から最後まで頑張って走ったのいつぶりやったんやろか...ゼェゼェ





大変苦し楽しいモニグロライドでした



(もちろんいい意味で!!!
)

で、次回はいつですか?



。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。
メンバー途中経過

ちぃさん
じゅんこさん
はたさん
よっしーさん
あやかさん
あやさん
まどかさん
P
目的地考案中

嵐山→musubi cafe→足湯→甘味orモニグロ
にしようかなと考えております

(モニグロさんは人数次第
)

テラスにブルーシート引いて入れてもらえないかな...?(笑)
ご意見あれば私までー!
。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。