金曜日、朝から思っていたより早く長指グローブが到着!

新しいグローブでご機嫌でライド出発ー!



最初は歌いながら順調にこぎこぎしていたものの。
ぼっちの淀川CRは苦行ですね…

膝の痛みもまだ完治まではしていないみたいで、時々ピキピキする感じはありますがまぁ大丈夫でしょう

でもこの日は無風だったので割りかし楽に御幸橋まで到着

まずは久々にモニグロへー!
金曜で真夏日なこの日のモニグロはいつもと違い貸切状態でした



シフォンたあああああん!!!会いたかったー!!!!!



なでなでしてあげると擦り寄ってきてもっともっとって手を舐めきて、めっちゃくちゃ可愛かったです







ハムチーズオニオン



おいしいんですわまたこれが





黒ごまケーキおまけしてくださいました

ありがとうございます



モニグロのYORIKOさんがブログにこの日のこと書いてくださいました



たくさんお話できて楽しかったです



さてさて続きまして
本日の第二目的地へ向かいます。
柳谷峠、リベンジ!!!
■柳谷峠(長岡京側)■
標高差:302m
距離:4.3km
平均斜度:7.0%
最高斜度:14% (by.P計測)
序盤から8%…500mほど進むと12~14%…
分かってはいたけどなかなか削られます

気合いで第一登り区間終了し、一時の下り。
ここでタイムを縮めるううううううおおおおおおおおお!!!!!









この下りがあるから、登りの傾斜は結構あるのに平均斜度的には7%なんやろなぁ…

踏めるだけ踏んで、再びグンと登り



第二登り区間もなかなかの斜度です12%前後くらい

途中少し斜度が緩み、お?楽になった?と感じますが…所詮8%(笑)
この辺で斜度感覚が狂い始めます

でも前よりは早くに進んでる気がする…!
記録更新いけるんちゃうか…?!



しかし
現実はそう甘くないのです。
2.5km地点にて。
50秒ロス

急にやる気がなくなって、アタックやめました(笑)
ていうかこの工事、前回4月に来た時もあった気がするんやけど…(前回も少し足止めされた)
直す気あります?

TTする気なくなったので、本当は登り切ってから下る途中で帰りに寄ろうと思っていた目的地へ。
柳谷観音!

紫陽花がキレイなことで有名だそうです!



しかし見渡す限り緑で紫陽花の気配なし

受付の方に聞いてみると、中の拝観経路に紫陽花があるそう!
まだシーズンじゃないからタダで中を見て回れるとのことでさっそく



お庭

癒されますなー



途中の廊下。
暗いしぼっちやし怖すぎたwww写メ構えて何か写ったらどうしようかと思ったwww
ホラーゲームの「零」思い出して…(笑)
知ってる人いはるかな?怖すぎてプレイ動画しか見たことないけど(笑)
この階段状の廊下の両脇に、紫陽花が満開になるそうです!



紫陽花ウィークの6/18~24が200円、紫陽花祭りがある6/25、26は500円で見て回れるそう!
絶対満開の時また来るー!!!



ここ以外のところにはポツポツと紫陽花咲いてました



可愛いですねぇ



次来るときは要デジカメやな!






楽しみ楽しみ



今日はあいにくの雨でお家に引きこもりですが、来週は晴れて紫陽花見に行けますように…!


