今日は第五回Bianchiライドに行ってきました!

今回のメンバーは

のりさん
ねこたんさん
イッシーさん
SHOさん
チョコさん
西川さん
ぴー

いずみさんは体調不良によりDNFでした

朝医大裏に集合すると、CATのとある方からLINEが…

{60942BC9-A514-4FB8-9756-9DFEE06973F8:01}

「Bianchi御一行様はすぐ見つけられますね」

?!?!

これはまさか…病院から?!

病院に向かって手を振ると振り返してくださいました(笑)

現在ご入院中なのだそうです

お大事に…!



医大裏集合メンバーが集まり御幸橋へ!

Bianchi女子NEWFACE西川さんとご対面

よろしくお願いしますー




なんとか無事全員集まり、木津へ向けてGO!

勢いよく出たはいいものの…

壮大な向かい風です!!!

か弱い私は25㎞/hしか出せません!

先頭交替して下さり、それでも横風が強すぎて付いていくのでやっと

ここで脚力の差がでるんやろうなぁ…

なんとか流れ橋まで到着し、少し休んだ後割とすぐ再出発!

止まっていると体が冷やされます…!

とてもじゃないですが長時間休憩していられません(私が極度の寒がりというのもある)

その後も続く暴風!!!

脚はだいぶ削られましたが

なんとか船のある公園まで到着

ここは日が当たっていて風もしのげるおかげか、寒さはまだマシ

休憩もかねて、撮影ターイム!!!

{035F6F4A-CD00-4142-AF22-6FEEB12C6977:01}

皆さん全力でBianchiちゃんたちの撮影に臨みます!

{EC4F58D4-CC95-4F61-9B2C-C6471CDE5C1F:01}

SHOさんはローアングルから撮影するためカメラマンばりに寝そべって撮影していました(笑)

一通り撮影を終え、再び木津川CRへ

色んな方位からの風を受けながら頑張って進みます!

ここら辺りでCATさん御一行とすれ違いました!

やっぱりあの赤と黒のジャージはかっこいいです




その後途中道に迷いながら、無事無鉄砲到着!

が、しかし。

{AF931C67-A3E4-45AB-BFDF-B477D563418D:01}

さすが人気のラーメン屋さん…

行列がやばい…

でもせっかくここまできたので並びます!

皆で話をしながら、温かい飲み物買ったりして暖をとって…

待つこと1時間20分

ついにきたあああああああああ!!!!!

{6DF8D12C-DC98-40C7-9B1A-E21E44048F72:01}

豚骨ラーメン!!!

個人的な見解を言いますと…

また来よう!

…とは思いませんでした(笑)

ファンの皆さま申し訳ありません

いや美味しかったんですよ?!

美味しかったんですが、

持ってこられた時点でスープがお盆にだだこぼれで第一印象が酷かった。

あとは個人個人の微妙な好みの問題やと思います!




お腹いっぱいになった後は更にお餅でお腹を追い詰める予定でしたが

時間がなかったので今回はDNF

なんでだろう…中谷堂行こうとするといつも時間がない(笑)

次こそは!!!




帰りは帰りで色んな方位からの風。

なんでやねん!!!

そんなあるあるな事態に見舞われながら、休憩しつつ、先頭交替しつつ

無事流れ橋まで!

この時点でなぜかもう脚が痛い!

そんなにスピード出してないのに…絶対この暴風のせいでしょうね…

ここで西川さんとお別れです

{1EEF587A-E4AB-4A82-B1AD-0D3AEB95D542:01}

チェレステ全開のIMPULSOちゃんでのご参加でした!

遠回りやのにお付き合いいただきありがとうございました!

またぜひにー!

続いて御幸橋でSHOさんとお別れ

お気をつけてー!

(別れ際の言葉は叶わず、帰りにパンクしたそう…チューブラー…)

帰りもひいこらひいこら言いながら医大裏まで無事帰還

お疲れさまでしたー!!!

新年初Bianchiライドにご参加頂きありがとうございました!

今後ともよろしくお願いいたします

次はおそらく2月

NEWFACEの超若手クライマー少年参戦予定…

To be continued...

(笑)




帰る方面が一緒なのりさん。

信号で止まるたびにため息(無意識)の私にのりさん苦笑

速く走って疲れるのと、向かい風すごくて疲れるのとでは疲れ方が違う気がします

向かい風の疲れ方しんどい…

脚の筋肉疲れたーアブアブ!

疲れた帰りにちょっと寄り道。

スタバ

{5BD50171-2D04-4944-8A90-B642A69F38DC:01}

いつも私のスタバ行きたい衝動にお付き合い頂きありがとうございます




さて…明日はどうするかな…

家で大人しく内職(勉強)するか…走りに行くか…

でも明日もこの風やったら一人で走りに行くの辛すぎる…!

明日は明日の風が吹くってやつですね

それではみなさま!お疲れ様でしたー! 

{249A266F-51C7-4B4B-BC9A-917C4FA3426D:01}