私のサドルバック。
店長さんに、「たくさん付けてるね」「これ外したら登りやすくなるよ」
と言われ、早速はずして明日登ってみよう!
(バッグ大きいのにしようとしてたくせに(笑)
久しぶりに外してみる。
と言われ、早速はずして明日登ってみよう!

(バッグ大きいのにしようとしてたくせに(笑)
久しぶりに外してみる。
するとそこには…
ギャアアアアアアアアアアアアア!!!





チャラリ~チャラリラリ~ラ~~…
と、塗装が…!
削れてる…!!!

そんな…そんな……!!!。゚( ゚இωஇ゚)゚。
~しばらく放心~
しかし
嘆きに嘆いた末、私は閃きました…
ベルちゃんを救う方法を!!!

ジャンジャカジャァァァァァン!!!





救世主!!!
ネイル!!!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
(好きだったのが高校時代なので…黒の瓶の蓋の変色具合が古さを物語っていますね…笑)
昔は良くやったものです…
昔からチェレステ系の色が好きだったので、エメラルドグリーンも何種類かあります





最近NAIL HOLICというたくさん色の種類があるやつのエメラルドグリーンが、とってもチェレステやなーと思って衝動買いしていたのが功を奏しました!
と言うわけで。
塗装初心者、ネイルアート好きによる…
ロードアート講座ー!
\(^O^)/わーパチパチパチ!

①塗りたいところの周りを、色が付かないようにマスキングテープで覆う。
②塗る。
③乾かす。
※あまり重ね塗りし過ぎると厚みができてテープ剥がす時に塗装が欠けちゃうので注意。
④乾かしてる間、他に塗れる部分も塗って…
⑤白が出来たら今度はチェレステ部分も同じように。
まぁ汚くなってもネイルなので除光液でサッと拭けば全部取れちゃうので、失敗しても心配ないです!



優しく剥がして…


少しはみ出てますが(笑)遠目から見たら分かりません

いやーよかったよかった(´;ω;`)





ネイルが乾くの待ってる間、色々遊びました。
↓ベルキンの周りを可愛く

さて本題。
サドルバッグ、外したわけですが。
中身をツールボトルに入れなければ。
チューブはともかく、パンクキットとかいらない…?(そもそも使い方知らない笑)
ツールボトルに入るくらいに縮小させました!
スッキリ



明日生まれ変わったベルちゃんと登ってきますー!(*´ㅂ`*)




