ボランティアに行ってきました!

ロードで遊撃隊をさせて頂けることに(^^)

サカキさん、猫店長さん、素敵な機会をありがとうございます!




AM3時 起床

…眠い…( ՞ਊ ՞)

自分を叱咤してベッドから離脱!

雨が降るのは分かりきっていたので、それ相応の準備をして出発!




AM5時

辺りはまだ真っ暗です(・̮︢⍸・̮︢)

{56024861-B99C-4A36-A2C9-6748AA71485B:01}

CATの皆さんとスタート前で記念撮影♡

そうこうしている内にほんのり明るくなってきました°∀°*

{952E2D91-304C-4CDA-897C-3EB6C29E6BE1:01}

{762462E4-A713-4761-A451-F724E4CD5F62:01}

100km、先導車は十六夜さん、ヨネ君。

5:40、100kmスタート!٩( •̀ω•́ )ﻭ

私は遊撃隊で、担当の区間にランナーが入るまで暇なので、最後尾車のイガさんと一緒に途中までご一緒しました(^^)

最後尾、思ってた以上に、大変です…!

ランナーの中でも一番ゆっくりの人に合わせるので、一番軽いギアにしても回すだけで追いついてしまう。

寒くて体力も奪われる。

なかなか大変な役回りですね(´;ω;`)




担当区間にランナーが入っていってそうな時間になったのでイガさんとお別れして、少しペースを上げて枚方~大日区間へ。

ゆるゆる走っていると…

きやがりました。



雨(꒦ິ⌑꒦ີ)



カッパ着て、
ハンドルにつけてるものにシャンプーキャップ被せて、
メットキャップ被って、
手袋の上からビニール手袋して、
ウエストバックにもシャンプーキャップ。

これで完璧✧٩(●˙▿˙●)۶

(…だと思ってた。この時は)




大日まで到着。

まさかの事態。

フードエイドなのに、お皿に食べ物が空っぽ。

スタッフさんは二人。

回ってない(・̮︢⍸・̮︢)

今からまだ私が抜かしてきたたくさんのランナーさんがくるのに。

最初の内に補給ができないのはイタイ。

思わず「手伝いましょうか?」

と声をかけるも、声にも気付いてなかったのか、作業でバタバタしてはる…

が、頑張ってください…!(;;^ω^;;)

大日→枚方へ戻る。

最後尾のイガさん、シンタロウさんを見送り、ふと気付く。



ん?この区間誰もいなくなったら私遊撃してる意味なくないか?

アレー?(ㅇㅂㅇ)




することもないので枚方へ。

本部に誰かいるかなと戻るも、誰もいない。

70kmを走る他のサイクルチームの方と少しお話しして、また暇に。




どうしよう…(:3っ)∋




エイドステーションにでも行ってみるかな?

行ってみると皆さん優しい方々で、お仲間に入れて頂きました(人´∀`*)

{2B724C56-93EB-4913-8402-ABF52D98BD0A:01}

枚方スタート地点のエイドステーションの皆さん\(^O^)/

みかん向きとか、バナナ切りとか、全部一つ一つ手作業でして下さってるんだと思うと嬉しいですね(っ´ω`c)♡

私はチョコを出すお手伝いをしましたw簡単作業w

そして70kmスタート!

{202A97D3-308B-4A53-8518-CE956A8535C6:01}

途中まで配るのを手伝ったり、応援したりしていました!

半分くらい過ぎたかな…?ってところで私も出動!ᕕ(  ᐛ  )ᕗ⁾⁾

雨は本降りに…。゚( ゚இωஇ゚)゚。

水溜りはもはや避けれないほど広がって、道全体が水溜りに…

完璧だと思っていた雨対策は、もはやタイヤからの跳ねでカバンもタイツもドロドロ!!靴の中もぐしゅぐしゅ!!

もうええわ!!\(^O^)/

ここまで汚れたら諦めもつくってもんです!(笑)

{9BA93B18-AE48-4C77-81FD-03B758EBF3F4:01}

はい、ドロドロー\(^O^)/

70kmの人を見送り、再び枚方へ。

{A0AEE4D1-8F55-4BDC-8F4D-8E52CF09DCC7:01}

続いて50km!
先導車はシンタロウさんとツタヤさん!

雨が強くて景色が白い(°_°)

お二人を見送って、再びエイドステーションへ。

今度は雨が強くなってたので机を外に出すのは困難と判断して、水を手渡しするお手伝いᕕ(  ᐛ  )ᕗ⁾⁾

ここでも半分くらい人が過ぎたところで出動!

ああ、、、ついにスボンのパットにまで浸水してきた…

お尻が冷たい…_(´ཀ`」 ∠)_

深い水溜りは立ち漕ぎするも、やっぱりずっと泥跳ね状態。

ランナーさん可哀想やったなぁ…(*꒦ິ꒳꒦ີ)

大日のエイドステーションに着いて、お弁当を頂きました(人´∀`*)

Monchyさんも合流。お話をしながら休憩して、各自の持ち場へ。

帰り、雨はだいぶ上がっていました!

やっとお日様本気出してきた\(^O^)/




そして枚方についてまさかの

落車(笑)

雨でブレーキが利かず、ある程度減速して足で止めようと思い着地した瞬間。

ズリッ

左足付いて、左側にコケるという意味わからんことになってしまいました(笑)

雨でコンクリートの地面がツルツルだったからだと…信じよう…(◍ ´꒳` ◍)b




最後もう一周20km/h弱くらいで走って、任務を終えました。

皆様、お疲れ様です!◟(๑˃̶ ੪ ˂̶๑)◞




ただ走っても面白くないので、ランナーの皆さんに応援をしながら走っていたのですが、皆さんしんどいのに

「ありがとう!」って言って下さったり、手を振って下さったり、親指立てたりピースしたりしてくださる方がほとんどで、何だかすごく感動しました。

やっぱりスポーツしてる人に悪い人っていないんだよ…( *´꒳`*)੭⁾⁾




足も自転車もドロドロだったので帰って洗車!

ちなみに足はこんな感じに…

{9C28CA50-46B6-4A01-9D1E-DD8AF37A4E7B:01}

シンタロウさんの足と、私の足。

写真だと見にくいですが、本当に膝までドロドロでしたw

{068BF30C-90E4-430D-9547-F77315F96472:01}

ベルちゃんもシャワーして、綺麗になりました♡

気合入れすぎて新品だったスーパージャンボのスプレーが空になってしまったなんてことも…(笑)

一回で使い切るってあかんやつwコスパ的にw




さー今日は早く寝よう!

1日お疲れ様でした!!!