昨日は結局眠たさのあまりウトウトして気が付いたら夜中でしたどうも(*꒦ິ꒳꒦ີ)
先日、CATさんの朝練に参加してきました!
ねこ練とゆる練の同時開催ということで、もちろんゆる練の方に参加٩(●˙▿˙●)
ゆるーく走って、気分はサイクリング♫
やっぱりみんなで走るの楽しいなー^^
一体感ありますしね!楽しい(^ω^)
途中店長さんのデジカメがぶっ飛ぶ事件もありましたが(笑)無事御幸橋到着。
ビアンキ乗りのお姉さんがいてすごくナンパしたかったのですが、団体行動中だったので自重しました(:D)rz
帰りは想像通り、発射台からGO!!!
ですよねー!!!。゚( ゚இωஇ゚)゚。
色んな方に乗せてもらいながら、最後はMおじさんとシンタロウさんの後についてゴール!
1カ月ぶりのロードは足にきますね…この時点で足が張る始末_(:3 」∠)_イテテ…
医大裏までついて、私はこっそりそのまま枚方駅へ…
そう。この日。
バレンタインの翌日だったので、少しは女子らしいことをしようと思い、チョコを持ってきて朝の内に枚方駅のロッカーに待機させておりました\(^O^)/
途中帰宅された方にはお渡しできず残念…(´;ω;`)
補給食の足しくらいにはなりましたかね…|ω・`)コソッ
喜んでくださる方もいて何よりでした。・゚・(°^O^°)・゚・。ありがとうございます!
一休みした後、シンタロウさん、十六夜さん、ヨネくんと再び御幸橋まで。
「御幸橋まで行きますが行く人ー!」
と言われて反射的に手を挙げてしまったのですが…
ん?このメンツ速い人しかいないぞ?
ん??私この列に入ってて大丈夫やったんかな??ん???(;;^ω^;;)
「緩く行きますから^^」
の声に安心するも束の間。
半分くらい来たところで
「ちょっとペース上げましょうか」
…お?
「30km/hで」
……おおお…まだ大丈夫。
「32で!」
…およよ!ま、まだ大丈夫…!
「35!」
大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫…!(自己暗示)
「37いきます!」
プシュゥゥゥゥゥ!!!(精魂尽きた音)
35が、限界頂点でした。
追い風でしたが。
泣。
でも速度上がる度に前の皆さんが度々何度も後ろを振り返ってくれるので、ちょっと笑ってしまいました。
本当はもっともっと速く走れるだろうに。
みんないい人過ぎ。・゚・(ノД`)・゚・。
帰りは列にピッタリついて走る練習をさせてもらって、十六夜さんの声援を受けながらゴール。・゚・(°^O^°)・゚・。
疲れたけど、疲れた分達成感のある練習でした!
その後、医大裏で休んでいるとのりさんが(°∀°*)
その後すぐに雨が降ってきた!ということで解散したのですが、話をしてたらすぐ晴れたのでしばらく続けて話をしていると。
白いビアンキが!!!
『かっ可愛い…!』(心の声)
思わず声をかけてしまいました\^p^/
ころぞーさんというビアンキ乗りさんで、去年の冬から乗り始めたそう。
3台のビアンキ(ころぞーさん、のりさん、私)に囲まれる幸せ…♡
しかしまたまた驚くことに、
4台目のビアンキ乗りさん登場!!!
('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!
同じ時間に、同じ場所に、たまたまビアンキ4台も揃うなんてすごい…(・̮︢⍸・̮︢)
皆さんのビアンキを見たり触ったり…♡
素敵な時間でした(っ´ω`c)♡
その後はのりさん、ころぞーさんと同じ方面だったので3台で列を作って帰宅。
3台列のビアンキ。
ぜひ乗ってる側でなく、見てる側から眺めたかった…!!!
いやはや自転車のメーカーが一緒ってだけで仲良くなれてしまうんですから、ロードって素敵です( *´꒳`*)੭⁾⁾
そして今日。
昨日夜勤明けで夕方から夜までウトウトしてしまって、すっかり昼夜逆転してしまい朝からロードに乗るはずが目が覚めたらお昼(;ꏿДꏿ)
もういいやーロードは諦めよう_(┐「ε:)_
と布団の中でゴロゴロし始めた矢先…
ピローン♫
のりさんから梅の木の写真が送られてきました(*´ㅂ`*)
梅の花は可愛くて癒されますなぁ…
行くか。
梅の花を見に行ける時間はなかったものの、ロードに乗る気力復活(笑)
ザーッと着替えを済ませ、いざ御幸橋へ!
医大裏に着くとのりさん発見<◯>∀<◯>
のりさんも御幸橋まで行ってくださることに!
行きも帰りも不規則な風向きで体力を削がれながらなんとか帰還。_(´ཀ`」 ∠)_
あのランダムな風なんやったんやろうwww
私は後ろでだいぶ休ませてもらっていたはずが、それでも疲労していました(笑)
帰りに私の好きなフェルムへ♡٩(●˙▿˙●)۶
ボリューム満点のケーキセット♡
今日走って消費したはずのカロリーは超えた気がしますがおいしいので気にしないことにしました♡
帰ったらベルちゃんの清掃。
before
次走れるのは火曜日。
晴れたら嵐山まで梅の花を見に行こうと思います(^ω^三^ω^)