一度は行ってみたい場所ありますよねぇ
そう、ここです![]()
関東圏に引っ越したので自走で行ける距離に![]()
ってことで早速GO![]()
とりあえず適当に荒川CR下って行けば都内に行けるやろ的な感じで進む
はいダート![]()
荒川CRは東側を走れという事を学習しました
しかし自転車ゲートが優しくていいですね![]()
淀川CRの自転車ゲートは「降りないとどうなっても知らんぞ!」ってぐらい厳しい![]()
そのまま大きい道路を真っ直ぐ行けば目的地![]()
しかしR318号って俗にいう「環七通り」ってやつでして交通量多&トラックビュンビュン![]()
細かい道に入ると絶対迷うので嫌々進む
唯一の救いはチャリが車道走ってもええんやで~マークがある事
流石大都会TOKYO、ローディーに優しい![]()
目的地に近づくにつれなんかオサレ度が上がっていく
これバス停だよね?こんなん未来過ぎるわ
ガレージに停まってる車も外車ばっかりだしなんなんだここは![]()
そう、ここは自由が丘!オサレな街自由が丘にあるビアンキカフェに到着![]()
しかし雰囲気がオサレすぎて既に帰りたい
が、インスタバエする写真の為に耐えるんだ俺![]()
インスタほぼやってないけど![]()
駐輪ラックはお店の中にあるので多少安心![]()
フォロワーがセンサーをパクられたらしいがまさかここでやられたのだろうか…![]()
因みにBIANCHI乗ってなくても入れます(笑)
店内はやたらスペシャリッシマ推しである
ストア店員の中でもかなり評価高いとか
でもなー高いし見た目が普通すぎるんだよな![]()
そしてで、で、でたー
ティラミス&アボガドスムージー![]()
見た目は青汁っぽいけど普通に美味しかった
店内のTVでレースの中継をやってたので見入ってしまう![]()
どうせなら最後まで見たいので珈琲を追加してラストまで
ってTLJ勝ってるやん
ステージ優勝やん
しゅごい![]()
って店員さんに興奮気味で言ったら
「あれ録画ですよ。勝った時の奴流してるんですー」
って生中継ちゃうんかーい![]()
なんか恥ずかしくなったので帰る
帰りは環八通りで埼玉まで北上
でも環七並に車多いわ…
やっと荒川までたどり着くもCRの入り口が良く分からず車道を走る![]()
https://www.strava.com/activities/1450529595
という事でギリ100kmに届かない感じで終了
やっぱり都内の方は車多いし平坦なので微妙![]()
![]()
平日休みになったので愉快な仲間達を見つけるのも難しい![]()











