そろそろ走りに行く場所が無くなってきた感が…(花脊峠はまだですけど坂はキライ)

テキトーにブログを見てると滋賀県にチャリ乗り御用達のカフェがあるのを発見

その名も…

Cafe Rovinj

ということで毎度おなじみM君とRovinj目指して出発!



レインボーロードのちょい上あたりの閑静な住宅街にあります

余談ですけどいくら近いからって帰りに比叡山はあかんでM君…



みっけ!



おお、この駐輪ラックといい止まってるチャリといい、ワクテカ!



なんかセットを頼む

名前はオシャンティすぎて忘れた

で、これメインが美味しいのは勿論、味噌汁がまたウマイんですよ

後で聞いたら出汁から作ってるとか!

ちなみにポテトサラダもなんか独特な味で凄い美味しかったです

まさか芋から作ってるとか…ないか(笑)



食後のデザート

なんかカリカリとした生地の間にプリン?みたいなモノが

これクリームにかかってるレモンソースがまーたウマイんですよ

でも上下が固い、真ん中柔らかいのでどう食べるか悪戦苦闘しました…

店員さん曰く、食べ方はテキトーで良いらしいです(@_@)

ちなみにM君はしょっぱなむせたらしく、かかってるパウダーっぽいのが爆発してえらいことなってました


右側のドル札っぽいのはチャリで来店すると貰える100円割引券!

しかもその日に使えるという超お得券



店員さんもめっちゃいい人やったし、レーパンで普通のカフェに入る勇気はまだ無いので

気軽に入れるCafe Rovinjはホント行って良かったです

記念撮影もしてもらえるんで関西圏の方は是非!

やっぱり目的地決めて走ったほうがテキトーにサイクリングロード走るよりイイネ



帰りに一条でM君のチャリをパワーアップするのについていったんですけど

パワーアップする>ついでにパーツ頼むxnを繰り返して完全にロードにハマっております

よしよし、計画通り…もっとロード人口増やすゾー!



あと、制服でロードでかっ飛ばしてるJKを見ました

しかもはえええw

将来有望ですな