私は電車通勤が嫌い。主な理由は…

・家から駅まで歩きたくない(10分)

・電車が来るまでの待ち時間と乗り換えの待ち時間が無駄

・遅延すると遅刻しそう(ギリギリまで家にいたいので1本早める選択肢はナシ!)

・帰りは高確率で降りる駅を寝過す
etc



ということで色々調べた結果、家から職場までは10kmほどでクロスバイクが適してるとの結論に至る。

ネット情報ではクロス買ったら絶対ロード欲しくなる との意見が多かったけど、

クロスバイクでも5万~するのに10万~のチャリなんてありえねぇ!とのことでロードには興味なし状態。



さっそく近所の自転車屋さんにクロスバイクを探しに行く。

この頃はメーカーの知識が何もなくとりあえずみんな乗ってるジャイント以外にしようという程度。

まービアンキのクロスも街に溢れてるんだけどねw



で、値段と見た目で選んだ結果買ったのがコレ

チェレステメインのカッコイイ奴は7万8万ぐらいで手が出なかった orz

BIANCHI ROMAIII

初めてクロスバイクに乗った感想はもう、速いの一言。

ママチャリなんて相手にならねえぜ!とばかりに毎日楽しくダッシュ通勤していました。

※フロントのギア3つもいらんと思うのは私だけでしょうかね。ほぼ真ん中しか使わなかった。



そして、ある日の帰り道、前方にロードバイクに乗った人を発見。

よーしパパ抜いちゃうぞーと全力立ち漕ぎするも追い抜くどころか離される一方!?

しかも相手は座ったまま。ママチャリ相手に調子こいてた自分が恥ずかしい…



その日からロードバイクに興味を持ち始めるも、クロスバイクを買って半年も経ってないし、

2台もチャリいらないしとりあえず我慢してクロスバイクに乗ってました。



なかなかロードバイクを買う踏ん切りがつかないでいると、職場の先輩が

「お前のクロス欲しいからお前ロード買えよ」

とのお言葉。これはもう買うっきゃねぇ!ってことでロード見学に…


次回!初めてのロードバイク