ウォーク→タコ釣り→17kmラン!
今日は、脚の調子がイマイチ芳しくなかったので、仕事の昼休みで50分ウォーキング!
坂多め。
やっぱり、ちょっとトレーニング負荷を上げると、右足首が痛い。
前回のセットトレーニングがやりすぎだっのか、
今の脚の状態に久しぶりに履いたタクミレンが合わなかったのか、分かりません。
右カカトを押すと痛い感じが続いてますが、歩いて、いくらか調子が良くなったかも

仕事を終え夕方から、陸っぱり初めてのタコ釣りに行ってみました

場所は、もっちさんから教えてもらった釣り場です。
どこ投げたら良いか、まったく分からんです

スペシャリストの、もっちさんとサヨリストさんにすかさずラインしてお聞きします。
ふむふむ。。なるほどです。。
もっちさん、サヨリストさん、いつもありがとうございます

やってみます!!
テトラから何投かすると・・・
ぬわっ
いきなり根がかった


ブチ・・・
エギロスト

テトラから上がり、リーダーを結び直していると、仕事帰りのサヨリストさんが、わざわざ釣り場に様子を見に立ち寄ってくれました



色々レクチャーしてもらい、再びトライ

サヨリストさんは、この後、ランに行かれました

奥さまと走らなきゃなのに、わざわざ遠回りして来てくれたサヨリストさん。。いつもなんて優しいお方なんだ。。

あ~、でも、釣れる感覚わからんです~

と、適当にテトラに降りず上から投げていたら・・・
いきなり、ギュ~~ンと重みがのりました

タコさん、来ちゃったよ~

グルグル巻きます。
姿が完全に見えた

やっぱタコだ

急いで、テトラに降りて、抜き上げようとするも、潜ってビタッと張り付いて下の方に消えて行きました





うわ~
テトラに降りときゃ良かった~


引けども引けども、上がりません

ブチ

・・・。
エギごと、初めてかけたマダコが消えました



初めての獲物が・・・

でも、釣れる感覚を完全に体感することができたので、ヨシ

と、しましょー



で、僕とホント同時に、隣の釣り人が、デッカいタコを釣りあげてました

え?!なにそのデカさっ?!
写真撮影の許可をもらって撮影してたんですが、
タコとの格闘が凄まじかったです

いや~、すごかった。。。
暗くなってきたので、初タコ釣りは終了

初タコは逃しましたが、ドキドキ楽しめました

さて、帰ってからは、17km105分のラン

10kmまでは徐々に上げていき、残り7kmは、スーパースロージョグにしました。
1日、楽しみながら頑張りました
