速めのペース走と坂道とケガ。 | ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!

速めのペース走と坂道とケガ。

富士山麓トレイルにエントリーしてからというもの、頭の中は、坂、坂、坂。

そういえば、昨年秋に、足首を故障してから長い期間治らず、ずっと痛みがあり約2か月間休足をするも、それ以降もちょっと頑張って走ると痛みが出たりで、若潮マラソンはDNS。。

それからも、ずーーーーと完治せず悶々とした日々を送っていいましたが、きょなんヒルズマラソンを走り終えてから、ウソのようにピタっと痛みがなくなり、なぜか治ってしまいました・・・ヒザの痛みもパッタリなくなったし・・・なんで?!キョロキョロ


というわけで、最近ようやく元気に走れるようになってきました。


さて先日は、ヘロヘロになりながら坂ダッシュを頑張りました。


今回は平地で速めのペース走をしましたビックリマーク


目標は、4:40~4:45/kmペース。


昨年のつくばマラソンレース以降、右足首を痛めているのもあり脚を労わって、このシューズばかり履いてきましたが、今回は久しぶりに、レース用にしてきたシューズで走ってみましたビックリマーク


{F36F39F0-69FE-4A61-8801-09E5A604BCF5}


最近5分を切る巡行ペースで走ってなかったので、どんなもんか?!


走り出し1kmはアップ。


アップを終え、設定ペースに乗せます。


あれ??カラダが超軽いアセアセ


坂で使ったハムストリングを使って進んでいる感じがハンパなく感じられます。


こんな感覚初めてかも。
最近やってる坂トレ、平地走行に効いてるじゃん!


{68C3895E-C987-4665-A145-BF5014C028D7}


あれ??おねがい

脚に若干余裕を残しつつ、目標ペースで走れちゃいましたタラー


クールダウン2km、合計12km走りました。


ストレスなく走れるって素晴らしい。。。