春のマザー牧場&5kmジョグ。 | ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!

春のマザー牧場&5kmジョグ。

子供達と僕の両親とで、春のマザー牧場に行ってきましたビックリマーク

残念ながら姫1号はお仕事・・・ぐすん


ウチのトイプードル銀太。
こんなに大きくなりました。パー


{D14D78F0-04E6-4931-B6A2-752F71875434}


あ、ウソですタラー
今回、銀太はお留守番。

トイじゃなくて、大きなプードルちゃんを見つけて一緒に写真を撮ってもらいました!

いーなー、いつか飼いたいですおねがい


マザー牧場と言えば。


乳絞って~


{8D04B5FD-7166-4401-902F-BAD9327D394D}


乳絞って~


{3F95BBEC-B6A4-4449-BCA1-DA2338B7F9A9}


僕も乳絞りたいです。
最近絞ってません。(下ネタ)


姫3号は念願の乗馬馬


{2A539B57-2593-4762-9755-EF539A9CF408}


よく見ると、このお馬さんニンジンのピアスしてますね。


楽しそ~ルンルン


{F6F01F50-0A4D-42F8-AC1D-703C87610A5D}


今度は、自分一人で乗れるようになりたいって言ってました。


しっかり乗馬練習するコースもあるので、いつかやらせてあげたいです。


{36BC97DB-6B7A-4224-88FD-1EE36B74F771}


味のある馬の鞍が転がってました。
革好きとしてはたまりません。カッコイイラブラブ


{A934C617-C304-41F8-A0C4-86156ADE8B97}


カピバラも。

{85036E56-92AB-43D6-8597-97ED4DB00F93}


あ、これは壁画でした。(笑)


本物はこちら。


{DD30E1C1-64D8-4979-A659-3EB8BE9B8CB6}


直接ナデナデできますお願い


{CEB4D547-FDB2-44B5-9168-731F36E7831A}


きゅーきゅー鳴いてカワイイんですよラブ


{23CE072F-3A63-47E5-B93A-DE651BF6AD94}


ショーも面白いですね~


{20D65305-3DB5-4D5F-ACD4-DDE1A2EC9E00}


世界の羊が集まるショーの後・・・


{7F3C9667-824D-4925-B1CB-72B23FBD88D1}


観客席の子供の中から、ステージ上で、
子羊にミルクをあげる人を募ります。


すると、姫2号が前のめりになって、すかさず手をあげました!


こういう場面で、自ら手をあげるなんて初めてです。びっくり


そして見事、ステージに上がれる6組に選ばれましたキラキラウインク


こないだのイリュージョンショーでのパパの勇士 が効いたかな?(笑)


{A1E35BE6-2593-4E03-BC67-19456EA79A46}


子羊カワイイ~ルンルン


{F64F4C7F-109E-4372-BE7E-6227FC4F1A0F}


で、1等賞~花火


{523FFDAE-4683-4EFF-B8FF-3254BB758192}


カワイイね~羊


{DBB3E9C2-DC0A-4E59-BC09-EAE7F593BC49}


羊ショーのお兄さんと牧羊犬と一緒にキラキラ


{F78DFE2E-7687-48C8-B086-CF9F6CDA3C0E}


広くて気持ちがいーなーおねがい


{C596E0CA-9D3A-4CD8-B015-7EF53BF6D722}


放っておくと、すぐに走り出す姫3号・・・





あっという間に、遠くまでダッシュで消えます汗






マザー牧場と言えば、お客さん参加型の「こぶたのレース」が有名ですが、
トレーニングがてら、逃げる「こぶた」を追いますDASH!





その後に本物の、こぶたのレースを応援。(笑)





今回は抽選に外れたためレース出場はならずでしたが、
こぶたのレースはいつ見ても面白いですね音譜


馬へのエサやりは、大はしゃぎでした。ニコニコ










姫3号は、今回のマザー牧場で、乗馬と馬のエサやりは、
絶対にやりたいビックリマークっていってたので、念願叶いましたね。(^^;)





こうした体験型のものは、子供達がイキイキしてるのが分かりますねキラキラ




良かったね~ラブラブ





姫3号は、お馬さんが一番楽しかったそうですが、
姫2号の一番は、これだったみたいです。↓






お姉ちゃんになると、こっちか~。。。(^^;)

というわけで、お花も咲き乱れて、とってもキレイなマザー牧場でした。ニコニコ


(オマケ)

昨日、ちょっとだけ走りました。

{EB555BC2-A906-4C93-80E3-BAA15D4F4525}


イメージでは楽々走れてるのに、5:30/kmペースでちょっと息があがり軽くショック。ガーン

いよいよアクアラインマラソンのエントリーも始まったことだし、頑張ろっとDASH!