蒙古タンメン中本を川崎で食す!
昨日は、姫1号が革の学校に行くのに便乗して、横浜・川崎方面に行きました

姫1号が学校に行っている間、
僕らは元町をぶらぶら。
オシャレなカフェやワインバーや、
雑貨屋さんとかステキなお店がいっぱい

普段こないところだから、ワクワクします

ふと気づけば、なんだかランナーが多い気が。
坂をたくさん走っている。
ん?
かの有名な坂じゃないすか~!
ジブリ映画「コクリコ坂」に出てくる坂ですよね~

コクリコ坂の場所 は、山手から元町に至る
「代官坂」と「八戸坂」の2つの坂がモデル。
お~
姫1号が終わるまで、みんなで、
ぶらぶらしたり、お茶したり。
あ、お茶するって死語ですか?
え、死語自体、死語ですか?
ま~い~や。^ ^
「都会ってトイレもオシャレなんだよー
」

と目を輝かせている田舎っ子。
美味しいけど、バーガーでこの値段は、
バガ高いなぁ~、あ違った、バカ高いなぁ~。^^;
姫1号の学校が終わってからは、遅めのランチ。
少し足を伸ばして、川崎方面へ。
姫1号がずっと食べたいと言っていた、
蒙古タンメン中本に行きました

いやしかし・・・
おいおい、どんだけ並んでるんだよ~

せっかく来たから、気合い入れて最後尾に並びます。
よくこの辺りを通るという、おばあさんから、
「あら~こんなに並ぶなんて、
なんて精神力なのかしら~!お子さんまて連れて!」と、
繰り返し絶賛されます。(笑)
こんなに並ぶのは、大昔に、
新宿激戦区のラーメン屋に並んで以来だ。。
はい、気づけば1時間20分並びました

4人一緒には座れず、姫1号と姫3号は先に。
その後、姫2号と僕もようやく座れました

フツーじゃ面白くないので、
どーせなら、吹っ切れたもの頼まないと



ということで・・・
僕は、お店で一番辛い「北極ラーメン」という、
名物味噌ラーメンの3倍辛い、期間限定の
「誠スペシャル」を注文





きましたよー

ちなみに、姫2号が頼んだ、
お店で一番辛くない、「味噌タンメン」は、
こんな感じ。(笑)
さて、実食

一口め。
ん?
このくらいの辛さなら、よくあるでしょ。
(口ほどにもない、楽勝だ・・
)

ん?!
※以下、刺激が強い可能性があるため閲覧注意※
ん゛?!
顔ヤバイぞ・・・
ん?!
・・・なにこれ?
ここに来て、見てはいけないものが、
目に飛び込んできます。

ふぅ。。。
いっくぜーーーーー









んぐっ?!
ち~ん
姫2号:「パパ、鼻水・・・キモい」
※お見苦しい写真の連続、大変失礼いたしました。
その後、離れた席にいた姫3号から、
食べきれなかったつけ麺が送られてきます。
・・・ウソでしょ?!

か・・・完食しました。

今まで食べたラーメンの中では、
間違いなくダントツの辛さでした

僕の人生辛いものランキングでは、
堂々の第2位になりました

帰り道は、川崎のコストコに寄り道。
さらに木更津アウトレットにも寄り道。
昼食べ過ぎたので、
夜は、軽くお酒とおつまみコースにしました。
コストコで買ったエビのお刺身が超ウマかった。。
唐辛子も生で食べます

けど、この唐辛子は辛くないんです。(笑)
甘くて美味しい

ごちそうさま!
充実した1日でした~