年末&年始あれこれ ~その1・走り納め!~ | ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!

年末&年始あれこれ ~その1・走り納め!~

遅ればせながら、新年あけましておめでとうございますキラキラ鏡餅


昨年はアメブロで多くの素晴らしいご縁があって、
大変お世話になり、
本当にありがたい年でしたビックリマーク


年末&年始の冬休み期間中は、
ブログを完全OFFにしておりました。


12/25の夜勤明けからの冬休みに入り、予定がビッシリでした。ガーン


まずは、12/25。


イベント続きからの夜勤を終えて気が抜けたのか、いきなり風邪でダウン。
ほぼ一日寝込んでました汗カゼ


12/26。この日は子供達を連れて、「昭和の森」に遊びに行きました。


本当は朝から行って、riorioさんをお誘いして
ロング走にもお付き合いいただこうと思っていたのですが、
体調が回復せず、お昼過ぎまで寝ていました。


でもせっかくの冬休み。子供達と約束をしていたのもあり、
少しの時間だけでも連れて行ってやろうと思い、昭和の森へGODASH!




寒いのに大勢の人が遊びに来ています。


姫2号&姫3号は、自転車乗ったり・・・






ロングスライダーやったり・・・





大ハシャギ。。得意げ





僕はと言うと、ノドは痛いし、頭はガンガン痛いしクラクラするしで、
前日よりマシなものの、絶不調・・・
ショック!


しかしこの日を皮切りに、
年末&年始は、まさにイベントラッシュ。


床に伏している訳にははいかない汗


そこで、荒療治。


これまでも、「動いて→体温上げて→発汗して。」
このパターンで一発で治っちゃったりした経験があるので、
強制的に走って、体調の回復を試みることにしました。



子供達がいる区画の周辺をグルグル走ってみます。


多くのアスリートの方や陸上競技をやっている学生さんが
トレーニングをしていました。




他にも、林道を少し走ってみたりもしました。




ペースはゆっくりなのに、
息切れするは、頭ガンガンするわで、キツい・・・ドクロ


けれどもガマンして走っていると、汗をかいてきて、
次第に体の調子が良くなってきましたひらめき電球


そしてちょうど30分くらい5kmほど走って体が温まった頃、
riorioさんから連絡があり、なんと昭和の森まで会いに来てくれました
音譜


しばし談笑~

ロングスライダーの所などへも、
子供達と一緒に付き合ってくださいました。(^^;)





さらにriorioサンタさんから子供達へ、
クリスマスプレゼントまで。。。
(riorioさん、ありがとうございました汗


帰りには、秘密のスポットを巡るドライブにも連れて行ってくれました。目あせる


午後2時過ぎからの行動でしたが、
おかげさまで大変充実した一日になりました
ニコニコ


しかも思惑通り、体調が急速に回復アップグッド!



次の日の予定は、つり好きさんとのティップランの予定。
2015年にアオリイカを釣るラストチャンスビックリマークべーっだ!


(その2へ続く)