3週間ぶりのラン。 | ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!

3週間ぶりのラン。

え~っと今日は、つくばマラソン以来、実に3週間ぶりに走ってみました~


ランと関係ないのですが・・・

毎年、姫1号の叔母様が手作りしてくださる、クリスマスリースクリスマスリース
ブログ見てないと思いますが、いつもありがとうございますビックリマーク

今年もステキです音譜


{56824DFB-3C7E-4D75-8C15-669C445DF163:01}



さてさて、超久しぶりのラン。


右足首を痛めたまま、2週間完全に足を休めたものの→治らず。
ウォーキングでリハビリを始めて、明日でちょうど3週間になります。


そんなこんなで、以前よりも良くなってはいて、
歩くだけなら痛みがなくなってきました。


しかし、ずっと歩いてばかりでは、
回復の程度が分からないので、軽く走ってみることにビックリマーク



これでもかというくらい、しっかりと準備運動をしてから、
超スローペースで恐る恐るスタート。


7~8分/kmのスーパースロージョグでいい。


ゆ~っくり10kmいけるか?
途中で判断して無理そうなら、7kmコースに変更しよう。


走りだし。


やはり右足首に違和感汗


でも、走れなくはない。


けど。


だんだん痛みが増してくる感じ。


3.5km地点。


やはり、7kmコースに変更。


折り返します。ガーン







完全3週間ぶりのラン。


足首の痛みもさることながら、筋力が思いっきり落ちてる汗


「2週間ぐらい走らなくても、じっくり育てた筋肉は落ちない」

などと、
どこで聞いたか忘れましたが・・・そんな訳はなく。


足に限らず、一定期間使わないと筋力は大きく低下するのは明白なので、
予想通りと言うか、当たり前のことなのですが、ランナーというよりも、
足がほぼ、”ただの人”になっていて、想像以上に愕然としました。(笑)


終始ペースをあげることは出来なかったので、
ブランクによる心肺のヘタり具合は不明。


折り返してからは、
足首の状態を悪化させないように大事に走ってきました。


7km走り終えてから、最後に1kmだけキロ8ペースでクールダウン。
しっかり整理運動して、しっかりアイシングしました。


久しぶりに、なんとか走れたのは良かったのですが。。。
正直、なんとも歯がゆいランでした。


ひとつずつ、少しずつ、やってみるしかない。


前へ進もう。