姫3号の七五三♪
早朝LSD120分をやった日曜日は、姫3号(6歳)の七五三でした
着物の着付けは、姫3号の”ひいおばあさん”がしてくれました
(いつも元気、元気な、おばあさんです。^^)
この着物は、なんと姫1号が子供の頃、七五三で着たもの


姫1号のおじいさんが、初孫だった姫1号に買ってくれたものだそうで、
すごく素敵な着物です。
その後、姫1号の従兄弟たちが、
次々と着ていったそうですが、まるで新品。。。
よほど管理が良いんでしょうね~

着物の着付けは、姫3号の”ひいおばあさん”がしてくれました

(いつも元気、元気な、おばあさんです。^^)
この着物は、なんと姫1号が子供の頃、七五三で着たもの



姫1号のおじいさんが、初孫だった姫1号に買ってくれたものだそうで、
すごく素敵な着物です。
その後、姫1号の従兄弟たちが、
次々と着ていったそうですが、まるで新品。。。

よほど管理が良いんでしょうね~

姫1号も着付けをしてもらって、お着物にチェンジ~

旅館の女将さんみたい。

いつも、これで僕をお出迎えしてくれないかな~

「あなた、お帰りなさい。お食事になさいます?それともお風呂になさいます?」
白キノコ:「↑みたいな感じでお願いします

姫1号:「バカじゃないの。」
・・・ですよね

でも、いいね~


後ろ姿~


着物って、すごくイイですね~

それにしても姫3号、表情が、おねーさんっぽくなってます。^^
神社にて。
かわいい~


いつもはグチャグチャな頭も、今日ばかりはキレイ。(笑)

うふふふ♪

ん?
姫1号どうしたー?


(でもこの写真、なんか好き

カメラマンの僕も、姫3号とツーショット

みんなで記念撮影~


お参り終わったし、帰りますか~
良い表情してますね~^^
君は、どこでも変顔するんだね
