鋸山(のこぎりやま)全ハイキングコース&登山ルート! | ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!

鋸山(のこぎりやま)全ハイキングコース&登山ルート!

千葉県安房郡の鋸南町(きょなんまち)と富津市(ふっつし)の境にある鋸山。


鋸山(のこぎりやま)と言えば、僕ら千葉県民は、
きっと知っているお山です。


僕の通っていた小学校の遠足行事では、
必ず鋸山ハイキングがありました晴れ


「鋸山の地獄のぞき」なども有名です。

鋸山 地獄のぞき



こんな、大仏もおります。

鋸山 大仏


でも。


鋸山の正式な名前は「乾坤山(けんこんざん)」ということは、
あまり知られていないかもしれません。得意げ


大人になってから知ったことと言えば、
この鋸山で「トレイルランなどの大会が開催されている」ということ。
(ブログでお世話になっている方も参加されていますビックリマーク走る人

鋸山トレイルランレース2014



たしかに、大人になって登ってみると、
一般的なハイキングコースでも、大変な体力を要することに驚かされます。ショック!



そんな、鋸山の「全登山ルートが網羅された本」が発売されたとのことビックリマーク


鋸山完全ガイド



こちらの「鋸山 完全ガイド」は、全登山ルートの紹介だけではなく、
石切り場の草原名山容や、千五百羅漢や日本寺など、鋸山の魅力を
徹底解説してくれているそうです。


鋸山ロープウェーや、日本寺からのアプローチをはじめ、
登山道や林道など、登り方の全てが分かるそうです。


日本寺の歴史や各石造物についても、
写真つきで詳しく解説されているようなので、
ハイキングなどでは、知っておくと益々楽しめそうですね音譜


全登山ルートって、一体どれくらいあるんだろう?!
これは、ぜひとも見てみたいです!!


そして是非、色々なコースに挑戦してみたいです。ニコニコ


そうそう。。

映画「ふしぎな岬の物語」で話題になった、
明鐘岬については、一章まるごと使って紹介されているみたいなので、
それも合わせて読んでみたいですね。得意げ


鋸山完全ガイド
鋸山完全ガイド 忍足 利彦

冬花社 2015-01-26

Amazonで詳しく見る