富士急ハイランドで、絶叫ライド! | ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!

富士急ハイランドで、絶叫ライド!

先日ブログで書いたとおり、富士急ハイランドに行ってきました~ビックリマーク富士急


奥さんと2人のデートですドキドキ

ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!


あのですね・・・



取りあえず、コレ乗っとくか!的な乗り物が全く見当たらないんですけど・・・

ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!


富士急って、まさか・・・


絶叫マシンが・・・メイン?!
 オイ ツッコミ




さて。

いきなり、「ドドンパ」なるものに乗る事に。



白キノコ:「・・・これって、怖い?」

姫1号:「全然怖くない音譜



キング・オブ・コースターとの異名を持つ「FUJIYAMA」には、
一回乗った事がある白キノコ。富士急



白キノコ:「・・・フジヤマと、どっちが怖い?」

姫1号:「フジヤマが怖いって良く分かんないから、全然怖くない音譜


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!


・・・。


全く参考になりません。



(一体全体、フジヤマとどっちがヤバいんだ・・・)


(心の準備ができないぞ・・・)



ドドンパ とは? *富士急公式サイトより

スタートからわずか1.8秒で時速172km/h
に!!

この驚異の加速はドドンパでしか味わえない!!
息もできないような加速で発車し、ほぼ園内全域を疾走するドドンパ!!

途中の垂直タワーでは空に投げ出されるような感覚!




(僕、一発目で、死ぬかもしれないです。)





さて、肩へ腰へと、がっしりベルトをしめられたら、いよいよスタート。ガーン





ドッッキューーーーーーーーーーーーーーン!!

  
  (猛烈な加速、1.8秒で時速172キロ。)





ズキューーーーーーーーーーーーーーーッン!!
 



  (猛烈な垂直上昇。)







ドーーーーーーーーーーーーーーーーッン!!


  (猛烈な垂直下降。)



ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!



と・・・


到着・・・




ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!



出だしから・・・



ヤバいぞ・・・




そして、すかさず。↓



姫1号:「つぎ、これ乗ろ~~音譜



ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!



トンデミーナ?!



なぜかみんな、乗る前に靴を脱いでいます。




なんか、嫌な予感・・・




ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!


ただのバイキングかと思いきや、思いっきり上まで揺られまくりながらアップ
また下がりダウン

さらに、グルグル、グルグル~ンと不規則に回る・・・ショック!

しかも足がブラブラしてて踏ん張れないので、ハンパねーーッスあせる叫び


景色も何が何だか、分かりません!!



ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!





上空でブルンブルン、ぐるぐるされ、みんなが靴を脱いでいる理由が分かりました。汗
靴が遥か彼方にぶっ飛ぶこと、確実。



はぁ・・・はぁ・・・・




「トンデミーナ」どころか、




とんでもねーな・・・






姫1号:「つぎ、これ乗ろ~~音譜




ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!



で・・・


で・・・


でた・・・


でちゃいました・・・




キング・オブ・コースター・・・フジヤマ汗



FUJIYAMA とは? *富士急公式サイトより

最大速度130km/h、最大落差70m、最大傾斜65度、

最後部高さ79mなどギネス級の数字を誇る、「KING OF COASTERS」。

そのスリルは何回乗っても初めて乗った時の感動お約束します。




(お約束など、してくれなくていいんですけど・・・。)





ジェットコースター


ダウン

ダウン

ダウン



はぁ・・・はぁ・・・・はぁ・・・・



ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!


※この画像は、一切の加工をしていません。




最強ですよ、やっぱ・・・フジヤマ・・・最恐ビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークドクロ




姫1号:「つぎ、これ乗りた~~い音譜


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!


後ろにそびえる赤レールのコースターは、「ええじゃないか」。



ええじゃないか とは? *富士急公式サイトより

総回転数世界一のローラーコースター
!!

走行中、“座席が前後方向に回転する”、“ループして大宙返り”、
“ひねりが入って回転する”という3種の回転要素により、
かつてないスリルと開放感を楽しめる!

おまけに足はブラブラなので踏ん張りもきかず、
宇宙空間に放り出されたような不思議な感覚が体中を突っ走ります。

(こんなカンジ→PCなら動画 で見れます。)



で、ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる~~っ台風ぐるぐる



はぁ・・・はぁ・・・・はぁ・・・・


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




見事、灰になりました。ドクロ



相当なエネルギーを使ったみたいで、お腹がすきました。
ランチにします。


でも食べ過ぎると、この後のライドが危険です。



わかめチャーシューメン

ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




ボリューミーなサラダ

ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!



黒と赤の2色カレー

ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!



ちょうどカレーフェアなるものが開催されていて、
この黒と赤の2色カレーを頼んだのですが、これが超ウマい!!


黒い方がゴマカレーで、赤い方が中辛のトマトカレーでした。


変わってます。


でも、ウマし。


サラダは、ボリュームたっぷりで大満足。
でも、2種類あったドレッシングがどちらも惜しい。


らーめんは、普通。(笑)



満腹になったところで、後半はさらに乗りまくり。




超ズブ濡れになると噂の「グレートザブーン」に乗りました。



ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!



で、
乗った後は、スコールに打たれたみたいになります。ドシャー


簡易ポンチョを来ててもビシャビシャになりました。



これ、面白くて2回乗りました音譜


乗らない時も、ザッブーーーーンと水しぶきが上がるのが爽快で、
他の人が乗っているのを何回も見てました。(笑)




あと、水ものアトラクションで面白かったのが、「ナガシマスカ」。

ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




このアトラクションに流れてる、オリジナルのナレーションと歌もイイビックリマークにひひ

ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




途中けっこう激しくなったりして、その濁流が楽しいです音譜ニコニコ

ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




「夏休みは3時間とか待つのが普通だよ!!」って聞いてきたのですが、
全然空いていて、どんどん乗れました。(20分、30分~長くても60分待ち。)



途中から麻痺してきたのか、絶叫系も結構乗れるようになってきました。チョキ


人間、なんでも慣れてくるのかな?!



最後にもう一度、フジヤマに乗りました。


夕暮れ時のフジヤマから見る景色は、
ライトアップされた富士急とがすごくキレイで、
かなたには晴れた夕焼け空の下に大きな富士山、そして街の夜景・・・


これには、感動キラキラ



フジヤマの2回目は、割と落ち着いて乗れました。。。

相当、怖いのは変わらないんですけどね。(笑)



それにしても、”夕まずめ”の遊園地って、なんかイイアップニコニコ



ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




なんだか、帰るのが寂しくなります。

ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!





メリーゴーランドに照らされた姫様もカワイイです。。。ラブラブ!

ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!






最後に、来たときから気になっていた「横手やきそば」を食べました。

ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!


かなり、ウマしビックリマーク合格





ずっと、「絶対に行かないぞっ!!」って拒んできた富士急ハイランド。

でも、2人で来てみれば、とても楽しい遊園地デートになりましたキラキラ


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!


先日ブログで書いた、「喜んでもらう」こと。


姫様の楽しそうな笑顔が見れ、喜んでもらえたみたいで、良かったです。ヒマワリ



さて、そろそろ帰ろうかラブラブ