木更津アウトレット、渋滞回避の抜け道や地元民が教える近道!(ルートあり)
昨日、木更津アウトレット渋滞に関する記事
を書いたら、
神奈川と東京にお住まいのお二人からメッセージを頂きました。
アクアラインを使って来られるとのことで、
「木更津アウトレット渋滞を回避するための良い行き方や、
抜け道や近道などはありますか?!」
というものでした。
出典:www.31op.com
ご質問ありがとうございます~
たしかに、渋滞を回避するための抜け道や良い行きかたなどの情報を
書いてませんでしたよね。(^^;)
週末はきっと、アクアラインはこれまで通り、ある程度渋滞すると思いますが、
問題は、アクアラインを渡った後、どこで降りるか?です!
カーナビなどの案内通り、普通に来れば、
木更津金田IC(インターチェンジ)で降りることになると思いますが、これ、最も混むと思います。
なぜなら、カーナビなどの案内通り、
木更津金田ICで降りてしまうと、出口が1車線なので大渋滞します。
その上、
インターチェンジ出口の先に信号があるため、これまた渋滞に拍車
をかけています。
なので、木更津金田ICで降りるのはNG!!ってことになります。
これまでも、潮干狩りなどの行楽シーズンは、この木更津金田で渋滞していましたが、
地元民は、東京・神奈川方面からアクアラインを使ってくる場合なら、こうアドバイス。
いわゆる、この”金田渋滞”を回避するために、
「金田ICの先の、袖ヶ浦ICもしくは木更津北ICで降りてから、
木更津アウトレットへ向かう方が圧倒的に早い!」
これが、抜け道であり、近道になると思います。
一度金田を通り過ぎて、その先のインターチェンジでで高速を降りるといっても、
距離はたいしたことありませんので大丈夫です。
渋滞にハマることを考えたら、天国
と地獄
だと思います。(笑)
お役に立てましたら幸いです~
万が一の渋滞に備えておくと、やはり安心ですね。(笑)↓