箱根へ 「Audi MUSIC meets ART 2011」を観に♪ | ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!

箱根へ 「Audi MUSIC meets ART 2011」を観に♪

『Audi MUSIC meets ART 2011』という、

アウディが企画した野外音楽イベントに行ってきました。



会場は、箱根彫刻の森美術館。


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!





今回、その特別イベントの招待券が当たりました音譜チョキ

ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!





閉館後に、彫刻の森を全て貸し切ってのライブです。

なんという、VIP待遇。アップ


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!



イベント趣旨は、こんな感じ。↓


◆アートと音楽を満喫する特別な夜


箱根の自然の中に広がるアートの中で、心地よい音楽に身をまかせるひととき。音楽とアートの祭典「Audi MUSIC meets ART(AMmA)」を、今年も箱根彫刻の森美術館で開催。今年は、しなやかで力強い歌声で多くの人を魅了するシンガー&ソング・ライターのbirdさんと、ギタリストで音楽プロデューサーの鳥山雄司さんが、魅惑のパフォーマンスを披露いたします。

音楽とアートに浸る特別な夜をお楽しみください。

[開催概要]
会場:箱根彫刻の森美術館
出演:bird meets 鳥山雄司

bird(シンガー&ソング・ライター)

1975年京都出身。大沢伸一/MONDO GROSSO主宰レーベルより「SOULS」でデビュー。1stアルバム「bird」は70万枚突破し、ゴールドディスク大賞新人賞獲得。嫋やかで力強い歌声により音楽ジャンルの壁を飛び越え活躍するその姿勢が高い評価を受け、音楽家としての地位を不動のものにする。2011年5月25日、bird 7th,オリジナル・アルバム「NEW BASIC」発売( VRCL4015 / ¥2,625 )。自身の活動以外にも、GIRA MUNDOとのユニットTRIADICとしても活動中(2011年8月3日オリジナル・アルバム「TRIADIC」発売)。

鳥山雄司(ギタリスト、音楽プロデューサー)

1981年慶応大学在学中にセルフプロデュースによるソロ・デビューアルバムを発表。TBS系ドキュメンタリー番組「世界遺産」にテーマ曲「The Song of Life」を提供し、自身の代表曲となる。現在までにソロアルバム15枚を発表。また、神保彰(ds)、和泉宏隆(key)とのユニット「PYRAMID」によるアルバム3枚も発表している。アレンジャー、プロデューサーとしても松田聖子、吉田拓郎、葉加瀬太郎をはじめ、幅広いジャンルのアーティストを数多く手掛ける。J-WAVE「DOCOMO BODY AND SOUL」ではナビゲータも務め、精力的にその活動の幅を広げている。




箱根彫刻の森は初めて。


しかし、箱根から、道中、ものすっごい渋滞で、車が全く進まない・・・



箱根ってこんなに混むの?!


で、到着は夕方。汗

彫刻の森の入園も朝からフリーだったのに~あせるしょぼん




アウディといえば、

白キノコは、アウディの車が大好きです。



さて、今回の箱根彫刻の森ですが・・・




なんと、至る所にアウディが。。。

まるで彫刻のように展示されてます。



R8がドデカイ牛に追われてるの図。




ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!



なんなんだ、このロケーションは・・・。


すごすぎる。ラブラブ!





だって、こんなデカいんですよ?!↓ (^^;)
ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




R8スパイダーなんて、実写、初めて見た目あせる

カッコよすぎ!!


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!





面白いアート作品がたくさんありますね~音譜

個人的に、ここ、超楽しいかも。アップ



ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




子ども達も、とっても楽しそう。にひひ


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




良くできてんな~。。。


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!






不思議なものも、いっぱい。

ゴールデンボールがまた、超デカい。(笑)


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!






巨大彫刻を手に乗せて。得意げ


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!







街では滅多にお目にかかれないA8と、姫3号の見事なコラボ。(笑)

ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!



すっかり暗くなり、さて、ライブ開始音譜



ウッドベースが、カッコよかった。

ボサノバ・ライクなサウンドで和みました。ニコニコ



ライブ中は、撮影禁止だったので、お写真無し。(^^;)




ライブ後は、またまた園内におかれた珍しいアウディ車の数々を探し、散策。

白キノコ的には、正直ライブより、こっちの方が楽しかった。(笑)





S5のコンバーチブル。


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!





S8のコンバーチブル。


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!





憧れのQ7。 

新型を間近で見るのは初!

あ~、これでスキー行きてぇ~ッス!!ラブラブ!

ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!





しかし、すごいところに置くなぁ~。。。


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!





大満喫のAudi MUSIC meets ART 2011でした。


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




彫刻の森そのもののアートの数々は、あまり見る時間がなかったのですが、

雰囲気は満喫音譜



でも次回は、彫刻をじっくりとみる目的で、ぜひ来たいです。ニコニコ