【人生で大切なことは、すべて「書店」で買える。】を読んだ。 | ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!

【人生で大切なことは、すべて「書店」で買える。】を読んだ。

最近、本にハマっている白キノコです。




さて、
【人生で大切なことは、すべて「書店」で買える。】という本を読みました。




人生で大切なことは、すべて「書店」で買える。
人生で大切なことは、すべて「書店」で買える。 千田 琢哉

日本実業出版社 2011-07-28
売り上げランキング : 1713


Amazonで詳しく見る




実用書、自己啓発本などから小説まで、ジャンルは様々ですが、

読書に完全にハマっています。



読書家の方々からすれば全然少ないと思いますけど、

今月は今日までで、8冊読みました。



一冊、500ページ以内の本であれば、大体一日の内に読み終えます。

というか、性分的に読み始めたら読み切らずには居られません。(笑)





副題で「20代で身につけたい本の読み方80」と書いてありますが、

気持は20代の白キノコは全く気になりません。 (実年齢:30代後半)



ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!



帯に、「つらいときこそ本を読め!」って書いてありますが、
別につらいから本を読んでいるわけでもありません。


でも、”つらいときにこそ、そのタイミングで本を読む意味がある”と、
この本を読んで初めて知りました。


著者は大手コンサルティング会社のプロジェクトリーダーで活躍し、

延べ10000人を超えるビジネスパーソンとの対話をしてきたという千田琢哉氏。




著者は、なんとこれまでに、

一万冊以上の本を読んできたそうです。





でも、僕はそんな著者の経歴を知りながら選んだ本ではなく、

書店でたまたま目にとまり、手に取った本です。



あっさりとした、文字数少なめの190ページですが、

読みやすいです。




この内容を、ホント10代の頃から知って過ごしていれば、

人生全く違ったものになるかも知れません。





心に残ったフレーズがいくつかありました。




未来は予習できる。


 ~あなたの人生で、これから先に起こる道の難題に対するすべてのヒントは、

   すでにどこかの誰かが、本に書いてくれている。~


  キノコたしかに。先人の知恵が凝縮されたものが一冊の本です。




本から学べなければ何も学べない


 ~「自分は人から学ぶ主義で、本は読まない主義だ」という人がいます。

   本当はその人は人からも学んでいません。~


  キノコまんまというか実際に、とある方から似たようなセリフを聞いたことがあります。(笑)




 170「オレは本とかは読まないようにしてるんだよね~。

    オレらしくなくなるというか、影響がありすぎるっていうか。

   大体さぁ、本書いている人って変な考えっていうか偏った思考の人多いじゃん?

    オレは本からの受け売りとかじゃなくて自分の感性を大事にしてるんだよね。」



  キノコ・・・はぁ、そうですか。


   キノコ(まぁ色んな考えがあるとは思いますが・・・)

     こちらから説くのもあれなので、「すごいポリシーなんですね。」って言っておきました。


     昔僕が本を読んでいる時に言われたのですが、今でもハッキリと覚えています。

    そんなこんなで、僕的にこのフレーズは、強く共感しました。




読書をしないと外見が劣化する


 ~本を読んで脳みそをフル回転させている人は、

   全身の細胞が活性化してオーラを発していくのです。~


  キノコこれは他の書籍でも読んだことがあります。

    右脳と左脳をバランスよく使うのは本当に良いそうです。




どんな一冊にも10万円の価値があると心得る。


 ~著者の人生の一部を削り取ってお裾分けしてもらっていると考えます。~


   キノコそうなんです。 これを考えると本は安すぎるとさえ思えます。

 



それと、「7つの生き抜く力を磨く21冊」という

オススメ本の紹介コーナーも、とても参考になります。





人生で大切なことは、すべて「書店」で買える。
人生で大切なことは、すべて「書店」で買える。 千田 琢哉

日本実業出版社 2011-07-28
売り上げランキング : 1713


Amazonで詳しく見る