フェリーで海越えツーリング♪
海を越えて、ツーリングに行ってきました!
今回は、千葉の金谷⇔久里浜間を渡るカーフェリーに乗って、
海を越えての神奈川県ツーリングです。
*今回のルートマップは→コチラ
メンバーは、トシヤン先輩、GoodRice先輩、Aチョー君、
Aロ先生(読み:えーろせんせい)、タケポン、白キノコの6人編成です。
東京湾フェリーを利用します。
自転車でフェリーにのるのは、お初です。
みんな、久しぶりのツーリングです。
トシヤン先輩:「ケツもつかな~?」
ビアンキ・ローマ2乗りのタケポンとスペシャライズド乗りのAロ先生が初参戦♪
二人とも今回、ツーリングデビューです!!
タケポン、いい笑顔です。
自転車の搭乗待機ポジションでフェリーを待ちます。
いよいよ船内へ乗り込みます。
乗船後。
白キノコのビアンキ号から、ちょっと目を離していたら・・・
!!!!
何者かにより、
白キノコのチャリが勝手にいじられてます!!!!
あ、違った。
乗組員さんが、みんなの自転車を船に固定してくれていました。
出港したので、上に上がってみます。
船内の様子。
外の眺めが良いです。
船内はリラックスできる居心地のいい空間です。
一番左に移っている彼が、Aロ先生です。
教員免許を持っていてずっと塾講師もしていた先生です。
頭もよくてスポーツマン、しかも、女性の扱いにも慣れているというやり手です。
自称、エロ教師ではないと言ってますが・・・疑わしい。
船内では、みんなを楽しませようと、
笑いの伝道師・Aチョー君のソロトークライブが繰り広げられています。
R-1グランプリのファイナリストのようなハイレベルな話術で、
タケポンは爆笑の”るつぼ”。
笑い死に寸前です。
船上デッキに上がってみます。
気持ちいい~
気温が低ければ、ここでくつろぐのも良かったかも。
「大海原を楽しもうじゃ~ないか。みなさん。」
↑なんだか得意げな顔に見えますが、実は眩しかっただけ。
手すりというか、柵が低くて海に落ちそう。 怖っ
もうだめだ・・・
船が・・・
船が、沈没しかかっている・・・
救命ボートは残り一艘・・・
全員は助からない・・・
と、その時。
「キャプテン!!」
「船です!!!」
「北北東の方角に船の一群が見えます!!!!」
「オ・・・オレたち、助かったのか?!」
トシヤン船長:「助かったぞ~~~~~!!!!」
今回は、千葉の金谷⇔久里浜間を渡るカーフェリーに乗って、
海を越えての神奈川県ツーリングです。

*今回のルートマップは→コチラ
メンバーは、トシヤン先輩、GoodRice先輩、Aチョー君、
Aロ先生(読み:えーろせんせい)、タケポン、白キノコの6人編成です。
東京湾フェリーを利用します。
自転車でフェリーにのるのは、お初です。
みんな、久しぶりのツーリングです。
トシヤン先輩:「ケツもつかな~?」
ビアンキ・ローマ2乗りのタケポンとスペシャライズド乗りのAロ先生が初参戦♪
二人とも今回、ツーリングデビューです!!
タケポン、いい笑顔です。

自転車の搭乗待機ポジションでフェリーを待ちます。
いよいよ船内へ乗り込みます。
乗船後。
白キノコのビアンキ号から、ちょっと目を離していたら・・・
!!!!
何者かにより、
白キノコのチャリが勝手にいじられてます!!!!

あ、違った。

乗組員さんが、みんなの自転車を船に固定してくれていました。
出港したので、上に上がってみます。
船内の様子。
外の眺めが良いです。
船内はリラックスできる居心地のいい空間です。
一番左に移っている彼が、Aロ先生です。
教員免許を持っていてずっと塾講師もしていた先生です。
頭もよくてスポーツマン、しかも、女性の扱いにも慣れているというやり手です。
自称、エロ教師ではないと言ってますが・・・疑わしい。

船内では、みんなを楽しませようと、
笑いの伝道師・Aチョー君のソロトークライブが繰り広げられています。
R-1グランプリのファイナリストのようなハイレベルな話術で、
タケポンは爆笑の”るつぼ”。
笑い死に寸前です。
船上デッキに上がってみます。
気持ちいい~

気温が低ければ、ここでくつろぐのも良かったかも。
「大海原を楽しもうじゃ~ないか。みなさん。」
↑なんだか得意げな顔に見えますが、実は眩しかっただけ。
手すりというか、柵が低くて海に落ちそう。 怖っ

もうだめだ・・・
船が・・・
船が、沈没しかかっている・・・
救命ボートは残り一艘・・・
全員は助からない・・・
と、その時。
「キャプテン!!」
「船です!!!」
「北北東の方角に船の一群が見えます!!!!」
「オ・・・オレたち、助かったのか?!」
トシヤン船長:「助かったぞ~~~~~!!!!」





