ストロベリー・ピッキングしてきました!
家族4人で、イチゴ狩りに行って来ました。


袖ヶ浦市にある、毎年行く「かねこ農園」がお休みだったので、
今回来たのは、こちらも同市にある「石橋農園」です。
姫3号は今回、イチゴ狩りデビュー。

イチゴが超大好きな、一歳半のイチゴ・ハンターです。
どーでもいいんですけど、「イチゴ狩り」って、英語でいうと、
「ストロベリー・ピッキング(strawberry picking)」っていうんですね。
(知ってました?)
僕は、ストロベリー・ハンティングだと思ってました。(笑)
狩りは狩りでも、良く考えたら、ハンティングは「猟」ですもんね。
ちなみに、「キノコ狩り」を英語で言うと、
「マッシュールーム・ギャザリング(mushroom gathering)」です。
間違っても、マッシュルーム・ハンティングじゃありません。
これだと、白キノコの身が非常に危険なことになります。

![]()
あと、オヤジ狩りは、「オヤジ・ハンティング」ですね。
これは、これでいいでしょう。
さて、制限時間は30分間です。
3歳までは無料なので、イチゴ・ハンターはタダです。
つい先ほどまで、お腹の空きすぎで泣いて、
涙も鼻水もたらしまくっていた、イチゴ・ハンターが、
イチゴの楽園にきたら、ピタっっと泣き止み、次々と獲物を狙っています。
よっしゃー

あの真っ赤なの喰らったろかーい
アイツも、ウマそうだな・・・
がぅあぶぅ!

喰らう。

両手で、喰らう。

さて、問題です。

アタチの口の中には何個のイチゴが入っているでしょうか?
オラ、まだまだ、いけっぞーーー!!!!
(悟空の名言)↑目が、いっちゃってますけど・・・。

姫2号も、たくさん食べてます。

みんな、かなり食べました~

成績、発表

白キノコ・・・48個
姫1号&姫3号・・・合わせて60個
(ウチ20個位、姫3号!)
姫2号・・・16個
おいしいイチゴをたくさんいただいて、幸せな一日でした。













