近藤真彦さんランニングイベント「イイコトチャレンジ」に参加!
11/26に行われた、近藤真彦さん主催のランニングイベント、
「イイコトチャレンジ(第2回)」に参加してきました!
一周1.3kmあるサーキットのコースを、
チームメンバー最大8人で、80km
走ります。(1人全部走っても、8人でも交代で走ってもOK!)
ただし一位がゴールした時点でレースは終了となります。
会場となる袖ヶ浦のフォレストフリーウェイには、初めて行きました。
サーキット場の外から入場。テンションが上がります。
それにしても、駐輪場から会場の入り口まで遠い。。。
自宅から会場まで約20kmの道のりを自転車で行きました。
しかもサーキット場だけあって、やっぱり山にあるんですよね、これが。
坂道をのぼって来たので、
フォレストフリーウェイに到着した時点で足がフラフラ。![]()
一緒に自転車で来た、トシヤン先輩もご覧の表情。
「どんだけ歩くの?これ
」
会場に入ります。
お~!!!!
にぎやか、お祭りムードじゃないですかー![]()
ガウラーもいました。
(袖ヶ浦市のマスコットキャラクターらしい)
協賛のブースがいっぱい。
(見る時間ナシ
)
出走者も応援もいっぱい。
(たしか、出走者2300人くらい。)
レッドリボン軍もいました。
(トシヤン先輩は、マッチを見ずに、ずーーっとレッドリボン軍を見てました。)
チーム名が「スクールメイツ」ってなってたようなので、
マッチの後ろで踊ってる人たちでしょうか?
ウマそうなお店も並んでいます![]()
ケバブも食べたかったのですが、
食べている時間ナシ![]()
![]()
ワイルドターキーをお土産で持って帰りました。
超ウマかった。。。![]()
超デカい。
開会式。
ちゃんとしたイベントらしく、ラジオのDJが来てました。
いよいよ・・・
マッチ登場![]()
マッチの登場とともに、大盛り上がりです。
さあ、レースが始まります。
ウォームアップは念入りに。
出走です。
白キノコは、第3走者です。
途中で帰るので、早めの順番でした。
サーキット場って、すごくフラットな道のイメージがありましたが、
以外にアップダウンがあってキツい・・・![]()
しかも、1.3kmっていうビミョーな距離なので、
ある程度スピードを上げて走らなくてはならず、これまたキツい・・・![]()
ちょうど途中、マッチと間近で並走できたのでラッキーでした。![]()
![]()
ぜぇぜぇ言いながら、なんとか走りきりました。![]()
今回、がんばってたのは、普段マラソンなど一切やっていない、
走り未経験者の「大ちゃん(ヘビースモーカー)」です。
I辺さんから、大ちゃんに、タスキが渡されました。
がんばれー!大ちゃん。↓
あれ?
何か様子が・・・おかしい?(ヤニ切れ?)
大ちゃん:「あ゛ぁーーーーーーーーーー
」
大ちゃん:「だ・・・だれか・・・タバコ1本くださいっ
」
大ちゃん:「大至急、タバコもってきてっ!!
」
白キノコは、午後から娘の幼稚園の発表会があったので、
お昼前においとま。
全部で3周走りました。
帰る直前に、U家さんと大ちゃんと、記念撮影。
ゴール間もない大ちゃんは、立っているのがやっとだったらしく、
なんだか変な、「気を付け」スタイル。(笑)
残りは、みんなが頑張って走ってくれたそうです!!
ありがとうございます!!
僕らのチームは、全38周走って、
大体240組中、120位くらいだったそうです。![]()
マッチが、トークイベントをやっていましたが、
僕は会場を後にしました。
最近走っていない僕にとっては、辛いレースでしたが、
なんだか、とっても楽しい大会でした![]()
ここから、20kmダッシュで自転車をこいで、
幼稚園の発表会へ向かいました。
走りで弱った足腰に、途中の坂がケッコーこたえます。![]()
何とか発表会場までたどり着きました![]()
合計50kmのライドでした。
飛ばしたので、足がバキバキです・・・。






























