「茂原~九十九里」自転車ツーリング!その4 | ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!

「茂原~九十九里」自転車ツーリング!その4

「茂原~九十九里」自転車ツーリング!その3 からの続きです。



向島で満腹になった後、

せっかく海沿いまで来たので、みんなで海を見ることにしました。



「サーファーのカレシサーフィンを眺めて待っている自分に酔っているカノジョ体育座り風に、

海を眺めてみます。


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!






海辺の様子と波の音を動画でどうぞ。

(特別出演として、メガネを外した、のび太君のび。(実写版)も出演してくれています。)




のび太君のリアクションが、

少々(かなり?)ビミョーでしたが、お許しください。




さて、お次は、

「東金九十九里有料道路」に乗るために

九十九里インターチェンジを目差します。


自転車で有料道路を走るのは、初体験です。




九十九里インター付近に、気になるお店を発見。

バリ雑貨屋さんでした。


残念ながら、お休みでした。


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




さて、有料道路に乗りました。


何か、入っちゃいけない高速に入って走ってるみたいで、

変な感覚です。。。汗


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




景色はあんまり変わらない田園風景が、続きます。


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!





生まれて初めて、

有料道路のパーキングに自転車で入ります。



車もそうですが、

「対向車線をまたいで右折で入る」ってことに驚きます。


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!



トイレと自販機があるくらいの、

こじんまりとしたパーキングです。

ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




位置は、ここ。


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!





出口料金所に到着です。


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!



自転車専用のレーンがあります。


テープで「二輪」って貼ってあるような?!

ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




ここに20円を投入します。

ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




思ったより、時間が早いので、
ちょっと予定コースを変更して、
雄蛇ヶ池(読み:おじゃがいけ)に立ち寄ることにします!




(その5に続く)