「茂原~九十九里」自転車ツーリング!その2 | ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!

「茂原~九十九里」自転車ツーリング!その2



「茂原~九十九里」自転車ツーリング!その1 からの続きです。



出発地点は、茂原公園です。

(公園内は車がたくさん停められます。)



出発前、トシヤン先輩のビアンキ号後輪がパンクしていることに気付き、

急遽、チューブ交換。(写真は、チューブ交換直後。)



お役目を終えたチューブ君。

虚しくも踏まれちゃってます・・・。叫び


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




さて、

茂原公園を出て、まずは一路、海を目差します。



・・・おっ?




前方にチャリライダー発見!


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!



かわいいビアンキ乗りに遭遇です♪


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!


しかも、ロードバイクじゃん!!



話しかけてみると、とても素敵な親子でしたチョキ




「ブログに載せていいですか~?得意げ」と訪ねてみると、

快くナイスポーズをくれましたビックリマーク


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!



こんなに小さい頃からビアンキに乗れるとは、

君は幸せものだ!

コルナゴ乗りの素敵なとーちゃんに感謝ですな!



方向が同じだったので、しばし一緒になりました。

気をつけてね~パー


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!





さて、九十九里の海辺まで来ました。

一松海岸です。



読み方は、

”いちまつかいがん”ではなく、

”いちも○かいかん”でもなく、 ←そんな間違いするかっ!(失礼しました。)



”ひとつまつ”海岸です。


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




この看板の先の、高架をくぐります。

ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




高架をくぐり、この階段を登ると、

そこには、『自転車専用道路』があります。


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!



お目当ての一つ、サイクリングロードです。


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




拡大します。

正式名は、「九十九里一宮大原自転車道路」です。


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!



自転車専用道路を走るのは、

初めて。


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




路面はフラットで走りやすいです。

ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!



道幅はあまり広くありません。

ただ・・・管理が行き届いてないのか、

この時期だから仕方ないのか、

草がボーボー草で、

気持ちよく走っていると、草がバチンバチン草と体にヒットします。得意げ汗




これが、ちょっと期待と違ったのは、

海沿いを走っているにも関わらず、海がほとんど見えない・・・


正直、景色がビミョ~~(笑)

ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!



終点間際で海にでました。 (曇ってきた?)


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!  ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!




上空には、たくさんのパラジェット(モーターを積んだパラグライダーみたいなもの)が飛んでいました。
気持ちよさそー落下傘

ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!



次は、大網白里に入ります。


その3 へ続く)